野川桜ライトアップ

今日もいい天気でしたね。そろそろ花粉はどうにかしてほしいな。 金曜日は幸手に桜を見に行ってきたわけですが、 その前の日の夜には、調布の野川でライトアップされている桜を見てきました。 毎年、地元の照明会… 続きを読む野川桜ライトアップ
念のため、John Maynard Keynesとは全く関係ありませんよ。
今日もいい天気でしたね。そろそろ花粉はどうにかしてほしいな。 金曜日は幸手に桜を見に行ってきたわけですが、 その前の日の夜には、調布の野川でライトアップされている桜を見てきました。 毎年、地元の照明会… 続きを読む野川桜ライトアップ
ようやく春らしい陽気になりましたね。また寒の戻りはあるみたいだけど。 ということで、昨日は幸手まで桜を見に行ってきました。 ここは、菜の花と一緒に見られる名スポットですね。 ただ、この間ニュースでやっ… 続きを読む幸手の権現堂桜堤
昨夜に引き続き、今日も桜を見てきました。幸手の権現堂公園です。 KEIN2004年からブログを書いています。思ったことを気ままに書いていますが、旅に出るとその記事で埋まっていきます。旅行は日本国内が中… 続きを読む幸手権現堂公園の桜
野川の桜ライトアップを見てきました。毎年1日間だけ開催とのことで。 KEIN2004年からブログを書いています。思ったことを気ままに書いていますが、旅に出るとその記事で埋まっていきます。旅行は日本国内… 続きを読む野川の桜ライトアップ
昨日から新元号が話題の中心になっていますが、「令和」はいい響きかと。 さっそく、PCでも出しやすいように単語登録をしました。 さて、先日は三鷹まで桜見に行ってきたのですが、 バスツアーが終わった後は、… 続きを読む武蔵野さくら散歩