25周年ですね・その1
- 2022.07.26
- クリケット
今日はどんよりですね。ジメジメですね。すっかりお籠りな日々ですが、週末はお出かけしてやるぞ! さて、ちょっと前ですけど、KinKi Kidsがデビュー25周年ということでいろいろ出ていましたが、彼らのデビューは1997年で、自分が大学に入学した年なんですよね。 たしかに、あの頃は、カラオケに行けば誰 […]
なおのこと、John Maynard Keynesとは全く関係ありませんよ。
今日はどんよりですね。ジメジメですね。すっかりお籠りな日々ですが、週末はお出かけしてやるぞ! さて、ちょっと前ですけど、KinKi Kidsがデビュー25周年ということでいろいろ出ていましたが、彼らのデビューは1997年で、自分が大学に入学した年なんですよね。 たしかに、あの頃は、カラオケに行けば誰 […]
昨日は、大学時代に所属していたサークルの結成30周年記念パーティーでした。 場所は、大学の記念館で、こちらは建て替えに入ってしまうそうで、 今回で使わせてもらうのも最後なんだなーと。 結成10周年の時も、20周年の時も使わてもらってきて、 他にも、学部時代のゼミコンなどでも利用させてもらったところな […]
台風が近づいてきていますね。もう四国から関西にいるんですか。 明日の朝は混乱なく通勤できればいいのですが。 ちょっと風も強くなってきましたが、今日はいろいろお出かけしてきました。 その1つが、二子玉川駅で行われていたクリケットのイベントです。 クリケット協会は栃木県佐野市にいろいろお世話になっている […]
今日も暑かったですねー。そんななか、クリケットの試合に出てきました! 先月、19年ぶりにクリケットの公式戦に出場したわけですが、今回は2試合め。 場所は、前回の昭島ではなく、栃木県佐野市まで行ってきました。 佐野には、国際クリケット競技場があるほか、河川敷に4つもグラウンドがあって、 なかなかクリケ […]
今日もいい天気でしたね。午後から曇るとかいってたけど、いい天気で。 そのせいもあってすっかり日焼けしてしまいました。 というのも、今日はとてもとても久しぶりにクリケットの試合に出たのです。 大学を卒業してからクラブチームに選手として加入したことはなくて、 今回、社会人になってから初めての公式戦への出 […]
今日は朝のうちはまだ台風の影響が残っていて、 雨が降ったりやんだりを繰り返していましたが、昼は晴れてくれてよかったです。 というのも、今日はBBQに行ってきたもので。 大学時代にクリケットをやっていて、 卒業後はアドレクリケットクラブというサークルに所属。 でも、そのチームで試合に出たことはないんで […]
風が強いですねー。家が時折ミシミシ言っています。 乾燥しているのも花粉症の身にはつらいところです。 さて、先日は群馬で春を感じてきたわけですが、 そのついでと言ってはなんですが、懐かしいところに寄ってきました。 というのは、自分は大学時代にクリケットをやっていたわけですが、 今は、富士市や佐野市など […]
今日は久しぶりにクリケットをしてきました。 大学時代に在籍していたサークルでは、 毎年、結成記念イベントを行っているのですが、 昨年25周年を迎えて、夜の飲み会だけでなく、 昼にも集まってクリケットも楽しもうということに。 でも、昨年は雨で中止になってしまったので、 今年は26周年ですが、昼の部が開 […]
東京の暑さもまた復活してきた感じですが、 それよりは少しはましなところに来ています。 その様子は帰ってから書くとして、 先週は塾の合宿に行っていろいろと指導をしてきたわけですが、 子どもたちも何日もがんばっていくわけで、 最後の日には簡単な打ち上げ集会を行っているのです。 で、今年は先生に関する〇× […]
今日は代休で昼の仕事はお休みでした。 ということで、昭島までクリケットを見に行ってきました。 今はイギリスからMarylebone Cricket Club(MCC)の一行が来ていて、 このチームはクリケットの聖地Lord’s Groundを本拠地にしているほか、 クリケットのルールの管 […]