御殿場でお買い物&彫刻の森美術館

あと1週間でお休みが終わってしまいます。この夏はよくお出かけをしました。先日は、御殿場と箱根に行ってきました。 立川から御殿場へバスが出ていて、2時間ほどで着きました。アウトレットモールは朝から人いっ… 続きを読む御殿場でお買い物&彫刻の森美術館
念のため、John Maynard Keynesとは全く関係ありませんよ。
あと1週間でお休みが終わってしまいます。この夏はよくお出かけをしました。先日は、御殿場と箱根に行ってきました。 立川から御殿場へバスが出ていて、2時間ほどで着きました。アウトレットモールは朝から人いっ… 続きを読む御殿場でお買い物&彫刻の森美術館
まだまだ暑い日が続きますが、山形の旅の話をもう1つ。鶴岡で花火を見て、次の日は新潟まわりで帰ろうかと思っていたのでした。 新潟と秋田の間を「特急いなほ」が走っていて、鶴岡から新潟までは2時間弱です。た… 続きを読む「絶景・三淵渓谷通り抜け参拝」
今日はお休みでした。なので、どこかお出かけするところないかなーって。そこでふと思い出したのでした。まだあの展覧会やってるかなって。ぎりぎり日曜まででした。 ってことで行ってきました。目黒にある「東京都… 続きを読む東京都庭園美術館・建物公開2025
今日はマイナンバーカードを受け取ってきました。スムーズな手続きで安心でした。電子証明書は明日から使えるとのことで、スマホに読み込ませてみようかなー。 ということで、先週末は山形の鶴岡まで花火を見に行っ… 続きを読むクラゲの水族館へ
また暑い日々が戻ってきてしまいました。八王子は38.3℃まで行ったようで。ただ、気づけばもう8月も後半で、休みも終わりに近づいているのですね。 先週にお出かけしたばかりでしたが、この土日に山形に行って… 続きを読む鶴岡の花火大会
今週の前半がお盆休みという感じで、郡上踊りに行きつつぐるっと回ってきました。そこで起きたちょっとした事件をもう1つ。「その1」よりはたいしたことありませんけど。 旅は4日間でしたが、最後は愛知県の渥美… 続きを読む2025夏の旅の事件簿その2・マダニ襲来
早めにお盆休みが終わりまして、今日からまたお仕事です。ということで、昨日までのお休みの時期に郡上八幡に行ってきました。今年も踊りました。 その話をしていきたいところですが、本編は来週以降にするとして、… 続きを読む2025夏の旅の事件簿その1・「陸の孤島」に
一般的にはそろそろお盆休みという感じなのでしょうかね。自分はお先に取らせてもらっていますが、後半は天気がよくなってもらいたいなー。 帰ったらまたその話一色になってしまいますので。その前に、マイナンバー… 続きを読むマイナンバーカードを更新しました
連休いかがお過ごしでしょうか。明日から雨なのが残念ですね。しかも大雨かもって。ずっと猛暑だったのに、休みに入ったら悪くなるというのは何なのでしょうか…。 ということで、先月に木曽路・中山道に行ってきた… 続きを読む最長の宿場・奈良井宿
昨日は過ごしやすくてよかったのですが、また猛暑が戻ってきましたね。ただ、午後の雨で気温が下がってくれたので良かったです。週末は天気が悪そうですね…。 ということで、木曽路・中山道の話もあと少しとなって… 続きを読む景勝地「寝覚の床」