優待が…
- 2020.09.13
- 投資チャレンジ
夜はずいぶんと涼しくなって、むしろちょっと寒いくらいなのかな? トイレによく起こされてしまうのです。ちょっと考えないとなー。 さて、7年前からNISA口座で株式の購入をしていて、 おもに株主優待が目的なんですけど、最近ちょっと残念なことが。 何かというと、株主優待の廃止・縮小です。 まあ、株主優待と […]
なおのこと、John Maynard Keynesとは全く関係ありませんよ。
夜はずいぶんと涼しくなって、むしろちょっと寒いくらいなのかな? トイレによく起こされてしまうのです。ちょっと考えないとなー。 さて、7年前からNISA口座で株式の購入をしていて、 おもに株主優待が目的なんですけど、最近ちょっと残念なことが。 何かというと、株主優待の廃止・縮小です。 まあ、株主優待と […]
やはりまた雪が降るみたいですね。大丈夫かなー。 中学入試の期間中というのがなんともかわいそうな気がします。 いろいろと混乱しないといいけどね。 さて、今日なんですけど、保険やさんの話を聞いてきました。 普通はその辺の喫茶店とかで話をするみたいなんですけど、 せっかくなので営業所まで行ってきました。あ […]
今日もすがすがしい陽気ですね。ちょっと暑いけど。 さて、昨日は株主総会に行ってきたわけですが、 なかなか経営者の話を聞くような環境にはいないもので、 2時間ほど話を聞いていて、経営するって大変だなーって。 まあ、そりゃそうなんですけどね。でも、ホント大変だなって。 まず、株主総会でも、その後に行われ […]
今日もちょっとお出かけしてきました。今日はとてもまじめな回に! というのは、初めて株主総会に行ってきたのです。 どんなものなのか一度行ってみたかったので、いい経験になりました。 だいたい株主総会は平日の昼間にやっているので、 普通に働いているといけないわけですけど、私は平日に休みがあったりするので、 […]
ようやく梅雨らしい天気になってきた気がしますが、 それにしても、ちょっと一気に降りすぎな気もしますね。 って、東京は降ってませんが。岩手とか埼玉とか大変です。 さて、投資チャレンジって話でもないんですが、ちょっとお金の話を。 大人になって、仕事の関係とかいろいろあって、 お金を預けている口座の数が増 […]
今日は夜にあるはずだった仕事がなくなったので、 大相撲を見た後にぐっすりと寝させてもらいました。 明日休みだから、そこでゆったりできることにはなっていたけど、 こうやって夜をゆったり過ごすことができるのはやっぱいいですね。 疲れも取れたので、明日はどこかに行ってもいいかもと思ってきたけど、 おそらく […]
今日は昼からよく降りましたね。 おかげで涼しかったのでよかったです。 そんな今日も遅くまで仕事をしてきまして、 家に帰ってきたら、郵便受けにいろいろと入っていました。 その中にこんな封筒が。 そうです。株主優待が送られてきたのです! 最小単位しか買っていないのでたいした量ではないわけですが、 なんか […]
雪すごいですね。土曜日でよかったですねー。 予定されていた仕事もなくなって、明日に振り替えとなりました。 まあ、明日も朝は路面の凍結がかなり心配されますよね。 深夜になったら雪も落ち着いてくれると思うので、 そしたら、明日のために雪かきしないとですね。 さて、そんな雪とは全く関係ないのですが、 以前 […]
今日は寒かったですね。雪が降ってくるんじゃないかと思うくらいで。 そんな今日は、多くの方々が仕事納めってことで、 だからスーパーのお惣菜もたくさん売れ残っていたんですね。 みんな飲んでんだろうね。2013年もお疲れさまでした。 ちなみに自分の今年の仕事納めは12月31日なわけで、 一部情報によると、 […]
日曜日の夜にNHKでやっている番組に、 「わたしが子どもだったころ」ってのがあるんだけど、 あれがなかなかおもしろくて、興味がある人のときは見ちゃうのです。 昨日は毛利衛さんでした。 小さい頃はどんな子だったのかを紹介するんだけど、 けっこう意外な側面とかも見れておもしろいんだよね。 ちょっと時間が […]