「ユーグレナフェス2025」
昨日は田町までおでかけ。「ユーグレナフェス」というのが開催されていたのです。 ユーグレナというのはミドリムシのことで、このユーグレナを活用して様々な商品を展開している会社が「ユーグレナ」なのでした。 … 続きを読む「ユーグレナフェス2025」
念のため、John Maynard Keynesとは全く関係ありませんよ。
昨日は田町までおでかけ。「ユーグレナフェス」というのが開催されていたのです。 ユーグレナというのはミドリムシのことで、このユーグレナを活用して様々な商品を展開している会社が「ユーグレナ」なのでした。 … 続きを読む「ユーグレナフェス2025」
すっかり涼しくなって、運動するにはいい気候ですね。今日もピックルボールを楽しんできました。 さて、おとといくらいのことなのですが、いつもより早めに帰ってもいいことになって、いつもは寄ることができないお… 続きを読むレンタサイクルで通勤
今日は床屋に行ってきました。さっぱりしました。 ちょっと前から床屋さんを変えまして、前のところは10年行ってたのかな。徐々にお店の雰囲気が変わってきて、自分が行くようなところではないのかなーって。 行… 続きを読む新しい床屋さんへ
今日は半袖だとちょっと寒いかなと思うような朝でした。そろそろ上着の出番でしょうかねー。でも、室内はまだまだ暖かいんだよなー。 秋めいてきた感じですが、うれしいことがありました。アフェランドラ・ダニア(… 続きを読むお花が咲いてくれました
今日はカラッとしていていい陽気でしたね。気温はそこそこあったんだと思うのですが。 ということで、今日は誕生日でした。47歳になりました。47という数字は素数なのであまり好きじゃないかなーと。キリのいい… 続きを読む47になりました
昨日の夜のことなのですが、夕食後にお皿を洗っていまして、そしたら、その途中で急に蛇口の先端が外れました。手前の方にごろっと。 そもそも、蛇口の先端とは?って感じだと思うのですが、部品名でいうと「断熱キ… 続きを読む水道の先端が外れた
15℃のところから23℃のところに移動しても、そこまで大変なことはないですね。ということで、もはや避暑地ではなく、ちょっと寒いと思うところに行ってきました。 その前に、2つ続けてどうでもいい話を。 お… 続きを読むいつもは右側でお湯を出すんです
すっかり秋めいてきましたね。飛び石連休のせいか、今日は電車が少しすいていました。その前後は休みなのに、なぜか今日はお仕事があるという、不思議なシフトです。 ということで、今回はひさびさにどうでもいい話… 続きを読むシャツはどう脱ぐのか
昨日に引き続き、今日も謎解きをしてきました。「FUN!TOKYO!山手線謎めぐり2025 “100年に一度だけ訪れる出会い”」の続編です。 2日連続で謎解きというのもなかなかぜいたくな時間の使い方でし… 続きを読む2日連続で「都心散策」
今日は運動会ということでお休みでした。見に行ってもよかったんだけどお出かけを。昨年も参加した山手線を舞台とした謎解きをしてきたのでした。 今回のタイトルは「FUN!TOKYO!山手線謎めぐり2025 … 続きを読む今年も「山手線謎めぐり」