カテゴリー:お仕事関連

1/18ページ

8年ぶりに再登板

今年ももう1か月が終わろうとしていますが、あっという間ですねー。 余裕のある日々を過ごしているので、その時間を有効に活用したいところですが、いつもの怠け癖が出てしまっている今日この頃です…。 来月からはがんばるぞー。 さて、そんなお仕事で使っているカバンなのですが、Paul Smithのカバンを使っ […]

国立競技場で体育祭

昼間の暑さもそこまでになってきましたね。9月もあと少しです。 そんな今日は新しくなった国立競技場まで行って来ました。というのも、ここで体育祭が開催されるというので、ちょっと見てみたいなって。 以前の国立競技場には、高3の時にサッカーの試合を見に行ったことがあるくらいで、新しくなった故奥立競技場は今回 […]

デジタル採点を使ってみた

今日も暑いですねー。昼からクーラー稼働となりました。しかたない。そんな日のお昼はやっぱり冷やし中華ですね。具だくさんでいただきました。 さて、すっかりゆったりな日々を過ごしているのですが、たまには仕事用のPCを出してきて、いろいろ更新させないとですよね。 で、この休み中にちょっと触っておきたいと思っ […]

今回も模擬投票

この1週間はただただ「暑い!」という言葉しか出てこないような。なかなか高野山の話が進まなくて申し訳ありませんが、今回も足踏みです。 今年は参議院議員選挙の年ということで、3年ぶりに模擬投票を行いました。 初めてやったのは6年前で、その時は部屋を確保することができなかったので、廊下の端といいますか、デ […]

更新制は廃止されました

7月になりました。今週は忙しかったので、時間が経つのが遅いです。ようやく明日で週が終わりますね。来週はゆったりしたいですね。気温も下がるって言うし。 ということで、大変喜ばしいことに、本日7月1日をもって、教員免許の更新制は廃止されました!! やったー、廃止されましたー。 文部科学省のWEBページに […]

ひっかけ問題

連休いかがお過ごしでしょうか。 先月は京都の話で埋め尽くされてしまったので、その間に起きたちょっと納得のいかなかった話を。 4月から新しい職場に行くことになって、今のところなんとかやっていますが、Web上にハラスメンに関する研修みたいなのがあって、ただ、それを受けるのが義務なのかどうなのかちょっとよ […]

祝われてるらしい

昨日の夜は停電せずに済みました。よかったです。 家から高速道路が見えますが、その電灯は消えていたようでした。 何らの仕組みが働いてのことだということなんですけど、 こういうことがこれからもあるということなんでしょうね。 さて、今年度で退職する職場が1つありまして、 今回は荷物の持ち帰りも計画的にでき […]

応援は今年限りで

今日で仕事が一段落。何事もなく終われてよかったです。 来年はお手伝いする必要がない状態になってくれればいいんだけど。 そうだったら、どこかにお出かけできるものなー。 この時期ががっつりお休みになるのは以前からそうだったんですけど、 夜の仕事をしているときは、ちょっと自粛といいますか、 子どもたちがが […]

プログラミングを学ぼう

今夜は関東で雪が降るかもという話でしたが、 どうやらそこまで心配しなくても大丈夫みたいですね。 なんて言ってたら、明日起きたら真っ白だったら困るね。 真っ白よりも凍結の方がもっと困るけど。 さて、今日はいろいろ盛りだくさんの1日でした。 職場で2人の人に話しかけられたりして。ちょっとびっくり。 だい […]

通勤経路で悩む

10月ももうおしまいですね。 明日はどうなるのか。良識的な判断を期待しています。 さて、今回は通勤経路の話なんですけど、 今まで何気なく使っていた最寄り駅が、本当に最寄りなのか?と。 現在、自分は職場が3つあるのですが、 そのうちの1つは駅から近くて、通勤経路はただ1つに限られます。 残り2つが、実 […]

1 18