ちょこっと共済

今日は立春。明日にはさっそく春一番が吹くかもだそうで。

でも、今日はそこまで暖かくはなかったのかな。
家でじっとしていたので、あまり関係はないのですけど。

さて、先日ポストに入っていたのが「ちょこっと共済」の案内で、
東京都の交通災害共済のことなんですけど、
他の県でも同じようなものがあるんじゃないかと思いますが。

交通事故に遭うとある程度のお見舞金が出る保険のようなもので、
お守り代わりにと、毎年加入しているのです。

よく読んでみると、交通事故というのは自動車や自転車などだけでなく、
電車や飛行機の事故でも支払いの対象になるんだそうで。

あと、ちゃんと見てみたら、「東京都市町村民共済」とあって、
23区の人は対象外なんですね。知りませんでした。

23区の人には別の枠組みであるのかな? それともないのかな?

で、保険料も年1000円なので、そこまで高くなくていいのですが、
面倒なのは、加入期間が1年間なので、毎年加入手続きをするってこと。

しかも、市役所とかそういうところに行かないといけないので、
前の家の時は、最寄り駅に支所があったからよかったのですが、
今はあまり近くを通ることがないので、忘れないようにしないといけなくて。

だったんですけど、今年の申込書に「ネット申し込み開始」の文字が!

今年4月からの分については、インターネットでの申し込みが可能に。
これはありがたい。ということで、さっそく申し込みました。

会員証はどうなるのかと思ったら、pdfファイルが送られてきました。

ということで、これからは楽になるなーと。

払うばかりで、もらうことがないように気を付けたいものです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です