木から小鳥が落ちてきた

今日は暑かったですねー。練馬の最高気温は35.1℃まで行ったとのこと。
家に帰ってきても部屋の中が暑くて、クーラーをかけてもなかなか冷えてくれません。

さて、今日は6月30日ということでお墓参りに行ってきたのですが、
いつもならゆっくりしてくるのですが、今日は早めに退散。

というのも、蚊がうるさくてですね。なんか、早く帰れと言われているようで。

ベンチは陰になっていたのでそこまで暑くはなかったんだけど、
こんな熱い中いるもんじゃないよって言われているのかしらと。

はいはいわかりました、ということで出口に向かって歩いていったら、
目の前に何かが落ちてきて、小鳥でした。葉っぱとともに落ちてきたみたいで。

木が小鳥の重さに耐えられなかったのかなーと思いつつ、小鳥はぴょんぴょんと離れていって、
でも、飛んではいかなかったのでじっくり観察ができました。スズメくらいの大きさ。

帰ってきて調べてみたら、色合いから推察するにヤマガラのようでした。

ずっといるのでそろそろいいかなと思いつつ、目の前に落ちた緑色のものを見てみたら、
葉っぱではなかったんですね。大きめのイモムシでした。

そこで理解しました。ヤマガラちゃんが飛んでいかないのは、そのイモムシがいるからなんだと。

けっこう大きめだったので、見つけて捕まえたけど落ちちゃったんでしょうね。
なので、それを追って一緒に下りてきたら、目の前に自分がいたと。そういうことだったのか。

ということは、歩いていると、上からイモムシと小鳥が降ってくることがあるということなんですね。
頭の上に落ちてきたのではなくてよかったです。^^

そのまままっすぐ進むとヤマガラちゃんに近づくことになってしまうので、
横にずれてぐるっと迂回する感じで反対側へ。

すると、ヤマガラちゃんはぴょんぴょんとイモムシに近づいて行って、ツンツンくわえ始めました。
ちょっと苦戦していたけど、結局、くわえたまま遠くへ飛んでいっちゃいました。

もう落とさないでねー。おいしく召し上がれー。(イモムシくんにはわるいけど)

蚊がせかしてくれたおかげでおもしろい光景を見ることができました。
そのあと喫茶店へ。レモンスカッシュとガトーショコラをいただいてきました。

注文をして一息つくと腕がかゆくなってきて、見事に刺されていました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です