復興支援試合でした

今日はいい天気でしたね。

前にお知らせしたとおり、
今日はクリケットの震災復興チャリティーマッチが行われたのでした。

当初は行けない予定だったんだけど、行けることになったので、
学校の授業が終わってから試合会場に向かいました。

試合は11時から始まる予定だったんだけど、
いつもな感じで、40分程度遅れて始まったそうで、
待っている側としては、暑い中つらかったでしょうね。

でも、こちらとしては、試合を見れる時間が長くなったので、
ありがたかったかなーと思ったんだけど、
予定よりも試合が終わるのが遅くなったわけで、
それはちょっと困りましたね。

というのも、夕方からは、今度は塾の授業があるわけで、
けっこうあわただしい感じになっちゃったのでした。

試合会場に着くと、けっこうな人がいましたね。
100人以上はいたんじゃないですかね。

ちょうど、木陰で陣取っていたチームの人を見つけたので、
そこでお世話になったおかげで、涼しく観戦することができました。

どうもありがとうね。

スーツの上着を脱がなくても、風もけっこうあったから平気でした。
帰りは暑かったけどね。

試合開始がゆったりとしていただけあって、試合自体もゆったりと。
でも、ひさびさに見るクリケットは楽しいですね。

チャリティーマッチということで、選手交代を自由に行っていたそうで、
最近は試合に出ていないような人もけっこう出ていたから、
それを見るのも楽しかったですね。

グラウンドの奥の方では子どもたちがクリケット体験を。
大学生たちががんばっていました。

結果は、オーストラリア大使館側の勝ちってことだったんですかね。
まあ、勝ち負けよりも、イベント自体に意義があるってことで。

外でゆったりするのはやっぱいいけど、
暑いなかプレーするのはやっぱ大変だろうなー。

そんな1日でした。明日はバスケですぜ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です