今日は代休で昼の仕事はお休みでした。
ということで、昭島までクリケットを見に行ってきました。
今はイギリスからMarylebone Cricket Club(MCC)の一行が来ていて、
このチームはクリケットの聖地Lord’s Groundを本拠地にしているほか、
クリケットのルールの管理なども行っている名門中の名門なのです。
自分が大学2年の時に初来日して、その時も日本代表と親善試合をしていて、
その試合の運営スタッフの手伝いをしたなんてこともありました。
今回で4回目の来日だそうですが、3日(月)に日本代表と試合をして、
今日は学生の代表との試合があったのでした。
平日ということもあってさすがに観客は少なかったですが、
クリケットの試合を見るのは2011年の復興支援試合以来だったので、
なかなか楽しく見ることができました。
途中から、カメラのスポーツモードというのを使って撮影を。
連写も使うといいシーンをとらえることができますね。
あとはレンズの性能とかが高ければいいんでしょうかね。
デジカメだとパシャパシャ撮れるから、そこまで難しくはないですね。
結果は87対136でMCCの勝利となりましたが、
学生たちにとってはいい経験になったんじゃないでしょうか。
今日の午前中はMCCのメンバーは昭島の小学校をまわっていたそうで、
学校終わりの子供たちが見に来てもいました。
将来はこの中から日本代表とかが出るんでしょうかね。
2004年からブログを書いています。思ったことを気ままに書いていますが、旅に出るとその記事で埋まっていきます。旅行は日本国内が中心で、2022年6月に旅をした和歌山県をもって、47都道府県すべてを訪れたことになりました。好きなアーティストのライブにもちょいちょい行っています。
文系学部卒だけど理系脳なのか?という感じ。
このブログではできる限り政治に関する発言は控えようと思っていますがたまに漏れ出します。その辺のことはX(旧twitter)でがっつりつぶやいてます。