おまかせ録画

おとといはずいぶんと暑かったけど、
昨日と今日はけっこう過ごしやすくて助かっているのです。

学校では職員室では空調が切られてしまっているんだけど、
まあそれでも何とかやっていけてる状態ですね。

でも、もっと暑くなってきたら、上着着て行くのやめようかな。

さて、ちょっと前に書いたんだけど、
デジアナ変換によって自動的に地デジ化されたのはよかったんだけど、
そのせいで、古いPCではテレビの録画ができなくなってしまったのでした。

今は、新しいPCで録画できるようになったんだけど、
その録画できない期間中に放送されたブラタモリを何とかして見たいと、
いつか再放送されないかなーと待っていたのでした。

そしたら、昨日の夜に再放送されていたんだよね。
東京タワー・芝の回ね。

それに気づいたのは、放送開始から30分以上たった時で、
またもや見逃したか…、と思ったんだけど、
実は、そういうこともあろうかと備えておいたのでした。

というのは、PCに「おまかせ・まる録」機能というのがついていて、
キーワードを入力しておくと、自動的に録画してくれるやつなんだけど、
これに「ブラタモリ」をキーワード登録しておいたのでした。

HDDレコーダにはよくついている機能だと思うんだけど、
あれって使い始めるとなんでも録りためちゃいそうだから、
あんまり使えないんじゃないかと思っていたんだけどね。

そしたら、見事に録画していてくれてね。さすがです!
いやー、やっぱ使える機能ですね。感謝ですよ。

まあでも、それでまた録画されていなかったら嫌だったので、
後半の20分くらいは見たんだけど、番組も終わって寝ようとしたら、
今度は「ためしてガッテン」の再放送が始まったんだよね。

なんか、レモンをおいしく食べるみたいな話で、
とても興味があったんだけど、さすがにそれを見てしまうと2時に…。

なので、我慢して寝ました。

あとでネットで見てみたら、皮まで食べるといいって話だったみたいだね。
お味噌汁とかラーメンに入れてもいいとか。すげーな。

今日の「ためしてガッテン」は、食欲をコントロールする方法だとか。
またこれもすごいテーマだね。

そういえば、東京スカイツリーの入場料が決まりましたね。
東京タワーの倍するんだね。すごいな。

はじめはそれでもいいだろうけど、将来的には厳しいよね。
そしたら値下げするのかな。

まあ、混雑が緩和したかなーってころに行きたいですね。

おまかせ録画” に2件のコメントがあります

  1. 凍らせるところにポイントがあるのね。
    って、ホントにうまいんかね。
    から揚げにレモンかけるのが嫌いな人には不向きですかね。^^

  2. レモンは冷凍して、おろし金で
    擦っていろんなものにかけるんだって。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です