小浜島リゾート

3月もあと少しでおしまいですね。でもまだまだ朝晩は寒いです。

そのせいなのか、ちょっとカゼをひいてしまいました。
単に、遊びすぎですよ、ということかもしれませんがね。^^

ということで、先週は沖縄に行ってきたわけですが、
初日は竹富島に宿泊し、次の日は小浜島へと移動しました。

小浜島は今回が初めての訪問で、どんな感じなのかなと。

島自体はまあまあ大きくて、なんとも素朴な感じがしました。
観光地というような印象はあまりしませんでしたね。

泊まったのは「はいむるぶし」というリゾートホテルで、
ここはなかなかすばらしい施設でした。

部屋からは海も見えて、最高ですね。

敷地内ではこんなやつが活躍していました。自動芝刈り機です。
ルンバみたいな感じですね。なんかさびしい感じもしないでもないけど。

せっかくなのでビーチに行って、ロデオボート(バナナボート)に挑戦。

1人でというのはどうかとは思いましたが、
1人で乗ればバランスも取りやすく、海には落ちませんでした。

岸から沖に向かってまっすぐ進むときに縦に大きく揺れて、
何度も飛び跳ねました。まさにロデオのようでした。

横に曲がるときはそうでもなかったかな。
多人数で乗っているときは、曲がる時が危なそうですね。

けっこう沖の方までいったので、眺めも良かったですよ。

もうちょっと暖かければ、海にも入って遊べたんだけど、
さすがにちょっとまだ寒かったですかね。

夜は島唄ライブ。演者のつちだきくおさんは有名な方のようで、
小浜島の80歳以上の女性からなる合唱団があって、
その名も「KBG84」(小浜島ばぁちゃん合唱団)のプロデューサだと。

いろいろと楽しいお話も聞かせてもらっていい夜でした。
リゾートをたっぷり楽しめたなー。