3年後
- 2018.06.30
- 日記
「3年後」といえば、GLAYの楽曲にもそういうタイトルの歌がありますね。
はじめて彼らのライブに行ったときに最初に演奏されたのがこの曲でした。
って、今回の話とGLAYとは全く関係がないんですけどね。
あ、でも、歌いだしの歌詞はちょっと関係があるかも。
「3年たったらあの木の下でもう一度だけ逢えないかな?」
さて、今日も暑かったですねー。まさかの梅雨明け。
昨年もその前の年も晴れていましたが、ここまでは暑くなかったかも。
さらにその前の年も晴れていたのか。夕立があったけどね。
そのせいで洗濯物がびっしょりになってしまったのでした。
今日で6月もおしまいですが、6月は父親のことを想う月なわけで、
まず誕生日があって、さらに父の日もありますものね。
プレゼントを一緒にするとすねてしまうので、ちゃんと2つあげていました。
でも、子供のころは一緒だったのかなー。よく覚えてないな。
そして、最期の日も6月なのでした。6月の最後の日なのでした。
ということで、30日には小平まで行ってくるんですけど、
年に2回しか行かないので、あんまり行かないですみません…って感じで。
1回は5月4日で、この日は合同の献花式が行われるので、
みんなが行っているのに自分たちが行かないというのも寂しかろう、
ということで、家族そろって行っているんですね。
授業参観に自分のところだけ来てくれないと寂しいってのと同じでしょうか。
それと今日の2回なんですけど、5月と6月ということで日にちも近くて、
春から夏にかけてなので、芝生も木々もとてもきれいなのでした。
って、こんなことをここに書くのは初めてなんですけど、
まあ、なんで今になって書いたかは特に理由はなくてですね。
別に、書くことに困ったからではないですよ。^^
一部の方には何のことやらという感じでしょうが、
そのあたりは目をつぶっていただければと思います。すみませんでした。
ということで、昨年と一昨年は平日だったので他に人はほとんどいなくて、
今年は土曜日だったのでちらほらと。それでも静かです。
今年もぼーっとしてきて、いい頃合いで帰ってきました。
来年は日曜日ですね。もうちょっと人も多いのかしら。
また来年ということで。