今日は暑かったですねー。
予定では渋谷まで映画を見に行くはずだったんだけど、
午前中にちょっとしたお仕事をする必要もあったので、
来週に延期しちゃいました。
そしたら、爆発事故があったらしく大変なことに。
もし行っていたとしても、別方向だったから、
特に影響はなかったかとは思いますけどね。
渋谷は来週。再来週は東中野の予定です。
さて、今日のようなお休みの日はもちろんのこと、
塾のある日は学校から早めに帰ってくるので、
4時くらいには家についていたりするんです。
で、家に着いたらとりあえずテレビをつけるわけですが、
さて、午後4時からいったい何を見ましょうか?
まだ働いている方ばかりなのは承知です…。
5時からは各局でニュースが始まりますので、
おれはフジテレビのスーパーニュースを見るわけですがね。
3時台は日テレのザ!ワイドでも見ときゃいいんですよ。
昔はTBSのジャストが好きだったんだけどねー。
で、話は戻って4時台なんだけど、
日テレ・TBS・フジ・テレ朝の4局すべてがドラマの再放送。
(たまにバラエティ番組の再放送になることもあるけど)
ってことで、どれも見る価値なしなわけで、
俺がチョイスしているのがテレビ東京の「レディス4」なわけですよ。
しぶいでしょ。
昔はかなりお歳な方が司会をやっていましたが、
今は大島さと子と徳光正行の2人が司会なので、
そんな違和感なく見ることができるんです。
ちなみに、この徳光正行ってひとは、あの徳光さんの息子さんです。
徳光さんって徳光和夫ね。
番組の真ん中で通販コーナーが入るんだけど、
まあ、これはよくあるパターンだからしょうがないとして、
テーマ的にはなかなか見ていて面白いんですよ。
で、今日は「プロ直伝!陳建一の本格エビチリソース」ってことで、
家で作れるエビチリってのをやってました。
それ見てたら俺も作りたくなってきたー。
まあ、豆板醤とか買わなきゃいけないから、
普通にエビチリのもとみたいのを買ってきて作った方が、
早いし安いしうまいんじゃないかって話もありますが、
自分で1から作ってみちゃおうかともくろんでおります。
だれか、レディス4好きいないかなー。
2004年からブログを書いています。思ったことを気ままに書いていますが、旅に出るとその記事で埋まっていきます。旅行は日本国内が中心で、2022年6月に旅をした和歌山県をもって、47都道府県すべてを訪れたことになりました。好きなアーティストのライブにもちょいちょい行っています。
文系学部卒だけど理系脳なのか?という感じ。
このブログではできる限り政治に関する発言は控えようと思っていますがたまに漏れ出します。その辺のことはX(旧twitter)でがっつりつぶやいてます。
こんにちは。来たのは4回目ですが、初めてのコメントです。
“レディス4”という名前は聞いたことあります。でも、見たことはないです。今度機会があったら見てみます。
ちなみに私はNHKのニュースが一番好きですね。
初めて見た時からずっと疑問だったのですが、このブログの名前(つまりKEYNES 3)の由来は何ですか
?
記事と関係なくて申し訳ないです。