
寒い日が続きますね。明日も寒いんだろうな。寒い中がんばってください!
さて、今回はかわいいものの話を。
ずいぶん前からですけど、Suicaペンギンが好きなんです。かわいいでしょ。
で、今回は、洗面台周りに来てもらいました。
排水口カバーにSuicaペンギンがやってきたのです。
黒いお顔が洗面台の真ん中にポツンといるようになりました。
うちの洗面台はきれいではないので、WEBのものをご覧ください…。
今まではなかったものなので、洗面台に行くと何か黒いものがあるなーって、
一瞬ちょっと驚くんだけど、明かりをつけるとかわいらしいお顔が見えてきます。
よくよく考えてみると、歯を磨いたりしてペッてやるんですよね。
なので、ペンギンちゃんにはかからないようにしています。かわいそうなので。
水に浸かるのはかまわないはずですしね。
別に、排水口カバーなんてなくてもいいかなとも思うでしょうが、
何かをうっかり落としちゃうなないかって心配になることがあって。
そのたびごとに、栓をして予防していたりするんだけど、それも面倒で、
かわいいし、安心できるし、一石二鳥ですよね。
歯磨きをしていると、じっとこちらを見てくるのです。
その様子がかわいらしいですね。
たまにはちゃんと洗ってあげようと思います。
有田焼でできているんだって。ということもあってか、ちょっとお高いんだけどね…。
2004年からブログを書いています。思ったことを気ままに書いていますが、旅に出るとその記事で埋まっていきます。旅行は日本国内が中心で、2022年6月に旅をした和歌山県をもって、47都道府県すべてを訪れたことになりました。好きなアーティストのライブにもちょいちょい行っています。
文系学部卒だけど理系脳なのか?という感じ。
このブログではできる限り政治に関する発言は控えようと思っていますがたまに漏れ出します。その辺のことはX(旧twitter)でがっつりつぶやいてます。