わかりません

5月になりました。

最近、風が強いですね。
洗濯物が飛ばされそうになってます。

まあ、逆に早く乾いてくれるので、
飛ばされないうちに取り込んでしまえばいいわけですね。

さて、そんな風に乗って中国からやってきているのが黄砂です。

黄砂はご存知のとおり、
中国大陸の黄土地帯やゴビ砂漠の細かい砂が強風で吹き上げられ、
それが偏西風に乗って日本にもやってくる現象で、
特に春先はよく見られるということなんですね。

ただ、関東はまわりに高い山がある関係で、
なかなかこの黄砂にお目にかかることはできません。

そんななか、地味に新聞に載っていたのが、
黄砂の影響で天気「不明」に」という記事。

そんな影響を受けたのが仙台で、
なんでも、黄砂の影響で上空の雲の状態が観測できなかったので、
午後3時の天気を「不明」と発表したそうなんです。

黄砂などで視界が10キロ以下となって雲の状態が観測できない場合は、
煙霧」という天気にすることになっているそうなんだけど、
その時の視界は約30キロだったのでこの「煙霧」には該当せず、
不明」とするしかなかったようです。

天気「不明」は海上ではよくあるんだよね。

海上にある送信機から電波が届かなかったりすることがあって、
そういう時は「不明」になったりするわけだけど、
陸地でそういうことになるのはホント珍しいんじゃないかな。

ちなみに、
煙霧」と「不明」の天気用図記号を知ってますか?

左が「煙霧」で、右が「不明」です。
まあ、めったに見ることはないし、ましてや使うことはもっとないでしょうけどね。

2005/5/1

わかりません” に2件のコメントがあります

  1. 放置でもよかったんだけどね…。^^
    でも、そんなコメントも最高さ!
    なんてことで。
    (わかりづらいかな?)

  2. 黄砂で天気不明だなんて。もう降参ですね。
    失礼しました・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です