シャワーヘッド

秋ですねー。

とうとう40になってしまったのですが、
それを前に、日曜日に姉がプレゼントを持ってきてくれました。

一家でお店を回りつつ考えてくれたそうで、ありがたいことですね。

で、今までにも、パーカーとかジャケットとかをいただいたことがあって、
今回は何かしらと思ったら、今回はシャワーヘッドでした。

なるほどねー。自分では買わなそうだものね。

ということで、さっそく付け替えてみたのですが、
特に工具とか必要なく、すぐにつけることができるんですね。

そして、お水を出してみたら、何とも優しい水流だこと。
まさにシルキーとはこのことですね。

だからといって、水の勢いが弱まるということでもなくて、
ホテルとか行くとあんな感じでお湯が出てくるシャワーがあるけど、
ホテルだと水圧が弱いこともあるもんね。

家ではそういうことはありませんね。きっちり出てきます。

ただ、水の粒子が細かいせいか、ちょっと温度が低く感じますね。
今までドバっと出ていたのと比べるとそうなるのでしょうね。

でも、昨年に引っ越してシャワーの形も変わってしまって、
前の時よりも水の出る範囲が狭くなったのがちょっと嫌だったので、
これで範囲も広くなったし、ありがたいことです。

さらに、オプションでタブレットみたいのを買うと炭酸シャワーにもなるそうで、
てか、炭酸シャワーってのはやっぱりしゅわしゅわするってことなんでしょうかね。

1回100円くらいだっていうから、ちょっとやってみてもおもしろいかもね。

炭酸の効果で汚れがよく落ちるとかいうこともあるそうで、
いつか試してみようと思うのでした。

ということで、どうもありがとうございました。
しっかり活用させてもらいたいと思います。