
今日はあまり天気が良くなかったみたいなんですけど、
今日は昼の仕事がお休みで、夜だけになったのでした。
明日は仕事があるんですよ。なので、1日早くお休みをいただいた感じ。
今日は代休ということだったんだけど、何の代休だったんだろうか。
よくわからないまま。とりあえず休みというので休みました。^^
まあ、休みの日なんてそんなものがまあまああるわけで、
祝日なんて意味わかってない人多いですものね。
なんて話は以前に書いたことがありますね。
かなり初期なので、読んでいない方も多いのではないかと。
ハッピーマンデーということで祝日を月曜日にずらしているわけですけど、
あれがどうなのか?という記事を書いたんですよね。
2004年9月のことということなので、もう14年前のこと。
このブログは2004年8月から始まっていますので、
かなりの初期ですね。記事番号28だし。
28個めの記事からそんなこと書いてたんだね。
月曜への移動が始まったのが、成人の日と体育の日が2000年からで、
海の日と敬老の日が2003年からということで、だから翌年に書いたんでしょうね。
という、アーカイブのご紹介的になりましたけど、
そういうのもちょいちょい書いていきたいとは思っているんですよね。
もう15年めなので、記事も2800を超えていますから、
そういうのをやってもいいのではないかと思うんだよね。
一応、昔に書いたことがあるようなことは書かないようにしているので、
といいつつも、同じようなことを書いていることがあるかもしれないけど、
なので、そう思ったりするんですね。
ってことで、前置きがずいぶんと長くなりましたが、
そんな今日は映画でも見に行こうかと思ったんだけど、結局出ずじまいでした。
日曜にでも見に行こうかしら。
という、本文が極端に短い回でした。
2004年からブログを書いています。思ったことを気ままに書いていますが、旅に出るとその記事で埋まっていきます。旅行は日本国内が中心で、2022年6月に旅をした和歌山県をもって、47都道府県すべてを訪れたことになりました。好きなアーティストのライブにもちょいちょい行っています。
文系学部卒だけど理系脳なのか?という感じ。
このブログではできる限り政治に関する発言は控えようと思っていますがたまに漏れ出します。その辺のことはX(旧twitter)でがっつりつぶやいてます。