今日は寒かったですねー。
まあ、これ書いている今もけっこう寒いけど、
今朝の最低気温は八王子でマイナス5℃を記録したそうです。
で、今日はテストの採点がたっぷり残っているので、
早めに起きて学校に行かねばならなかったんだけど、
まあ、寒いし行きたくないしってことで、結局おきたのは9時。
今日はちょうど洗濯もしなければいけない日だったので、
そんな日はまず起きてするのが「顔を洗う」ことなんですね。
そうすれば、顔を拭くタオルも洗えるでしょ。
で、今は寒いから、
ぜいたくではないけどあったかいお湯出してお顔を洗ってるんですよ。
給湯器のスイッチを入れて、
赤いポッチのついた蛇口をひねると…、お湯が出てこない!
え?と思い、何度か試すが出るはずもなく、
流しも風呂場のシャワーも全部出てこないんだよね。
どうやら水道管が凍ちゃったみたいなんですよ。
ただよかったのは、
青のポッチのほう、つまり普通の水道の方は凍ってなくて、
なので、その冷たい水で顔を洗い、洗濯機を回すことはできたんだけど、
ただ、このまま放っておいて日中に解けてくれればいいけど、
そのままだったら風呂に入れないってことにもなるので、
早めに復旧させなきゃいけないかな、と思って試行錯誤。
で、やってみたのは、ちょうど風呂には水が入ってたので、
「追い炊き」ボタンを押してみると、そこは無事運転が始まりました。
「給湯」と「追い炊き」はだいたい別回路を使っているので、
まあ、これが動いても直ちに蛇口からお湯が出るわけではないんだけど、
まあ、追い炊きで湯船をお湯で満たせばシャワーがなくても体は洗えるので、
夜のお風呂は心配せずにすんだのでした。
で、そうやってちょっと動かしたのがよかったのか、
30分後くらいにちょろちょろ水が出だして、そこから一気に開通を果たしました。
ここに住むときに、
「給湯器には凍結防止機能がついているので、ブレーカーは落とさないでください」
という注意を受けたはずだったんだけど、
その凍結防止機能はどうなっちゃってるんでしょう…。
2004年からブログを書いています。思ったことを気ままに書いていますが、旅に出るとその記事で埋まっていきます。旅行は日本国内が中心で、2022年6月に旅をした和歌山県をもって、47都道府県すべてを訪れたことになりました。好きなアーティストのライブにもちょいちょい行っています。
文系学部卒だけど理系脳なのか?という感じ。
このブログではできる限り政治に関する発言は控えようと思っていますがたまに漏れ出します。その辺のことはX(旧twitter)でがっつりつぶやいてます。