新スーツ

今日は雨の中スーツを取りに行ってきました。

学校に着ていくスーツは全部で3つなんだけど、
そのうちの1つがもう限界っぽかったので、買い換えたのでした。

でも、本当は買い帰る予定はなくて、
ちょっと直してもらおうと思っていたのね。

どこがダメだったかというと、袖なんだけど、
袖の先がすれてきちゃって、ちょっとみっともないなーと思ったので、
ちょっと短く折り返してもらえば擦れも隠れるので、
服の直し屋さんみたいなところに持って行こうと思っていたのでした。

で、持って行こうと思った当日に上着を見てみたら、
他にもダメになっちゃってるところがいっぱいあってね。

こりゃダメだ、ってことで買い換えたのです。

ただ、このスーツはかなりがんばってくれたんですよ。

初めてスーツを買ったのは高校の卒業式のためで、
緑のかなりいいやつを買った(買ってくれた)のでした。

ただ、緑じゃ着る機会も限られているわけで、
(最近めっきり着ないなー)
教育実習のために買った(買ってくれた)のがこのスーツなのでした。

だから、もう7年近くになるのかな。

もちろん、毎日着ていたわけではないけど、
けっこうがんばってくれたなーと。

学校に行くようになるってことで、そのスーツのほかにあと2つ買ったんだけど、
その2つはすでにダメになってしまったからね。

で、新しいスーツっていいんだけど、
いろいろと糸とか切らなきゃいけないのがめんどいんだよね。

あれはどうにかならないもんかね。

明日からとうとう新年度が始まります。学校の方はね。
また忙しい日々が始まるのです。