ライブ&花見

今日は春休み最後の日曜日。

あさってから学校に行くことになるんだけど、
まあ、休みすぎといえば休みすぎですね。

で、今日は前にも書いたライブがあったので国立まで。
「Reactance」というバンドです。

今まで聞いていた曲調とはもちろん違ったんだけど、
でも、この音楽があったから今の音楽があるんだなと、なんだか納得しました。

わかったようなことを言ってすみません。

演奏しているみんながとても楽しそうでよかったな。
この歳になっても楽しめる趣味があるのはいいことだね。うらやましい。

で、そのあとは国立の桜を堪能してきました。

駅の改札を出たところからたくさんの桜が迎えてくれ、
駅前から続く大学通りはすばらしい眺めでした。

お花見をしているグループも多かったんだけど、
桜がちらほらと舞う今日は絶好の日和だったかもね。

駅から1kmほどいったところに歩道橋があったので、
ここでUターンしがてらパチリ。

今日はデジカメを持っていくのを忘れてしまったので携帯で。

桜もいろいろあるけど、葉桜がなかなかいいですね。
ピンクの中にアクセントとして緑があるのはかなりいい!

なかでも、オオシマザクラは花の色が白っぽいので、
緑がよけい映えてきれいでした。

春ということで菜の花が咲いているところも。
ここは絶好の撮影スポットになってました。ってことで俺も。

途中、10円まんじゅうが売っていたので、
「花より団子」ならぬ「花よりまんじゅう」になりかけましたが、
ぐるっとだいたい30分くらいかな、楽しみました。

春っていいね、やっぱり。
花粉さえなければね…。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です