沖縄の最北端へ

今日から新年度が始まりました。さっそく疲れますね…。今週はあと3日行かなきゃなんですよね。日曜には試合もあるしなー。大丈夫かな? さて、先月に沖縄に行ってきた話の続きをしていきますけれども、2日めは沖… 続きを読む沖縄の最北端へ
念のため、John Maynard Keynesとは全く関係ありませんよ。
今日から新年度が始まりました。さっそく疲れますね…。今週はあと3日行かなきゃなんですよね。日曜には試合もあるしなー。大丈夫かな? さて、先月に沖縄に行ってきた話の続きをしていきますけれども、2日めは沖… 続きを読む沖縄の最北端へ
先日のプールでちょっとがんばってしまったせいか、おとといから痛みがあって、そのせいにして、新年度の準備も進んでいないのでした。 明日は大雨とのことで、家でじっとしていましょうかねー。また泳ぎに行こうか… 続きを読む江戸東京たてもの園へ
昨日はちょっとお花見に行って来ました。どこがいいかなーって。駅にある多摩地域の観光情報センターで話を聞いてから出発を。 いろいろ紹介してもらっただけど、行ったことのなかった稲城の三沢川に行きました。こ… 続きを読む今年のお花見
今日は髪を切りに行って、その帰りにプールに寄って来ました。来週から忙しくなるので、その前にいろいろということで。今年度は忙しいんです…。 さて、沖縄の話はようやく2日めに入りました。朝起きると目の前に… 続きを読む新しくなった万座毛
朝から沖縄地方に津波警報が出されて大変でしたね。観光客も多いだろうし。初めての場所だと、どちらが高台なのかもわからなくて混乱しそうです。 さて、先月に行ってきた沖縄の話の続きなんですが、東南植物楽園の… 続きを読む夜のドライブイン
昨日と今日と一気に暑くなりましたね。5月かって感じ。暑くなっても窓が開けられないのでちょっと困っているのでした。 さて、沖縄の話の続きですが、夜になって、再び東南植物楽園へ向かいました。入園券は昼の部… 続きを読む南国のイルミネーション
ようやく東京でソメイヨシノが開花しました。来週が見ごろでしょうかね。でも天気はあまりよくないみたい。よくなってくれるといいですねー。 さて、先日は沖縄に行ってきましたが、「斎場御嶽」の後は北上していき… 続きを読む50年以上続く植物園へ
天候があまり安定しない日々ですね。一雨ごとに暖かくなるのかな。とはいえ、東京の桜の開花はまだ。いつになったら咲いてくれるのかなー。 さて、先週は沖縄に行ってきていたのですが、まずは「斎場御嶽」に向かい… 続きを読む琉球王国最高の聖地を訪問
昨日から春の講習が始まりまして、4月も近づいてきていますね。そちらの仕事をしつつ、いろいろ準備もしなければいけないわけでがんばらないと。 そんな気分を吹き飛ばすためにも、楽しかった話を思い出していきま… 続きを読む御嶽への道
今日は雨が降ったりやんだりでしたが、小雨だったのでよかったです。おかげで花粉も飛ばないわけで、お出かけするにはもってこいでした。 外での活動だと困っちゃいますけどね。今日は映画を見に行ったので大丈夫。… 続きを読む「漫才協会 THE MOVIE 〜舞台の上の懲りない面々〜」