つづきです
- 2004.12.10
- 日記
さて、高幡不動開発の続きなんですけどね。
すいませんね、あんま興味ないかもしれないけど。
で、
2007年に完成予定の京王線の駅ビルなんですが、
こちらもかなりたまげたものになる予定なんです。
すでに、駅の東側にあって京王観光はつぶされていて、工事に入っています。
京王観光は、ジョナサンの向かいに移転しました。
駅ビルができると、改札口は3階に位置することになります。
だから、エスカレーターで上らなくてはいけなくなるので、
ちょっと不便になるといえば不便になるんだけど、
まあ、今でも、改札に入ってから階段を下り、そして上っているわけなので、
おんなじでしょうかね。
で、すごいのは、
京王の駅ビルの改札は3階にあるわけだけど、
実は、モノレールの改札は京王高幡SCの3階とつながっているんです。
ってことは?
そうです。京王の駅ビルができると、モノレールの改札から京王線の改札まで、
フラットの状態で、雨に当たることもなく乗換えができるということになるのです。
さらに、京王線の駅ビルからは、
これまではトンネルをくぐっていくしかなかった駅の北側にも降りれるようになります。
高幡にお寄りの際は、ぜひ、その変貌っぷりをご堪能ください。
2004/12/10