めかぶ待ってます
- 2011.03.22
- 日記
今日も停電しませんでした。やっぱ偏りあるよね。
グループが25になったら、ずいぶんと公平になるんでしょうかね。
そんな今日ですが、ポストを見たら電気の検針票が入っていました。
計画停電実施以来、ほとんど暖房器具を使うこともなく、
そりゃ、かなり電気料金が節約されているんだろうと思ったら、
思った以上に節約されていなかったのでした。
いや、先月に比べれば、使用量は減ってるんですけどね。
金額にして500円違いました。使用量でいうと25kwhです。
ただ、検針票には参考までにということで、昨年の使用量が載ってるわけだけど、
それと比べると、昨年の方が使用量が少ないという…。
それだけ昨年の冬は暖かかったってことだよね。
まあ、計画停電はまだ10日も経ってないしね。
来月の電気料金には大きく反映されるものと思っとります。
そんな今日ですが、ひさしぶりにスーパーにお買い物に行きました。
別に買いだめしていたわけではありません。
で、行ってみたらびっくり。
いろいろあるじゃん。
カップラーメンもけっこうあったよ。牛乳もいっぱいあった。
豆腐もあったし、食パンもあった。卵もあった。
まだ、水がなかったね。俺の欲しているDAKARAもなぜかないのです。
でも、みんなようやく買占めに飽きてきたかな。
まだ戻ってきてない品目もあるみたいだけどね。早く戻ってこないかな。
で、1つ、いつもめかぶを食べているんだけど、これが売ってなくて、
よくよく考えたら、俺の食べていためかぶは三陸産だったんだよね。
そりゃ、難しいよね。
また手にするのはいつになるのか。いつまでも待っていますよ。
-
前の記事
イチボがうまかった 2011.03.20
-
次の記事
5時に夢中にちょっと夢中 2011.03.25