東北に行きましょう!

家に着いてからだと更新しそうにないので、
帰りの新幹線から、2日めの振り返りを。

いつものように早い時間から動き出しましたが、
これがなかなかよかったみたいでした。

まずは、昨日の夜に見に行った樹氷を。

朝から天気がよくて、すかっと晴れていたんだけど、
下が良くても上の方はそうでもないということがあると聞いていたので、
到着するまでは気を緩めないようにと思っていたんだけど、
ロープウェイで上がっていく間もいい眺めで、
上に着いても見事な晴天!

青空のもと、樹氷だけでなく遠くの山々も眺めてきました。

そして昼からは山寺(立石寺)に。

前に、夏に行ったことがあったんだけど、
冬はまたそれはそれでいい感じだというので、
靴に滑り止めをつけて上まで行ってきました。

人がほとんどいなくて、本当に静かでしたねー。

五大堂も独り占めできちゃったりして、
長い間、素晴らしい景色を見下ろしてきました。

ということで、大満足の2日間でしたが、
蔵王で聞いた話では、昨年よりもお客さんが少ないって。

今年は例年よりも寒くて雪も多いから、
たくさん来てもいいはずなんですけど、やっぱり震災の影響なのかなって。

山形は福島の隣ですしね。
そのせいなんじゃないかって言っていました。

特に、修学旅行生が少ないんだって。

みんなで応援しようって言っているけどさ、
ちゃんと行動に起こさないとダメだよね。

ってことで、みなさん、東北に行きましょうよ。

昔と何ら変わらぬ街を、昔と同じように歩きましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です