お魚食べよう

桜もそろそろおしまいですね。

自分の家からは、ちょっと遠いんだけど、窓から桜が何本か見えるのです。
まだ咲いているみたい。

満開になってから寒い日が続いたので、思ったよりも長続きですかね。
でも、入学式には間に合わないだろうなー。

で、春休みは昼はけっこう暇な感じなんだけど、
夜はしっかりと働いておりまして、といっても今日は休みなんだけど、
夜まで働いているのはいつものことだからいいんですが、
ちょっとだけ困るのは夕食のことなんですね。

いつもだったら、昼の仕事が終わったらいったんは家に帰ってくるので、
その時に買い物して帰ってくるから、そこで食材などを調達するんだけど、
この時期はそれができないので、閉店間際のスーパーに駆け込むのです。

まあ、23時半まで開いてくれているお店があるので、その点はありがたくて、
さらに、閉店間際になるとお惣菜が半額になりますからね。

で、最近ちょっとはまっているのが魚のお惣菜で、
ちょっと前から、煮魚とかがパックに入って売られるようになって、
それが見事に半額になって残っているんですね。

昼間だったらお年寄りの方とかに売れていくのかもしれないけど、
夜中に半額の惣菜に群がるのは独身の男性が多いわけで、
そんな人たちはだいたいは魚には目もくれないわけだよね。

ってことで、揚げ物がはけてしまった後でも、
お魚系のものは残っていてくれたりするのでした。

1人暮らしではなかなか魚を焼いて食べる気にはならないわけで、
ましてや、煮魚なんて作るはずもないのです。

なので、そんな煮魚たちが、しかも半額で食べれるなんて、と思って、
最近はよく買うようになっているんですね。

昨日は、舌平目のムニエルを買ってみました。
カレイのムニエルもあったんだけど、舌平目ってのがなんかひかれて。

ということで、なんか健康的な食生活みたいでしょ。
そろそろ健康診断があるから、いい影響出ちゃうかしら。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です