北野異人館街を散策

今日は雨で、明日もみたいだそうで。一雨ごとに秋が深まっていくんですね。

さて、神戸の話も最終日までやってきました。
ホテルのチェックアウト時間が遅めだったので、新幹線の時間までゆっくりすることに。

朝はホテル内の和食料理屋さんで。ビュッフェも選べたけどこちらの方が落ち着いているので。
沖縄でのこと以来、こういうところがあればそちらを選ぶようにしています。

ちょっと雨だったんですけど、北野異人館街をちょっと歩いてきました。
中に入れるところもあるみたいでしたが、なかなかいいお値段がして、ちょっといいかなと。

そしたら、少し上がったところに500円で入れるところがあったので入ってきました。
風見鶏の館」というところで、ドイツの貿易商の方がすんでいたそうです。

かつてNHKの朝ドラの舞台にもなったようですね。

それからさらに歩いていると、いろいろな館があるんですねー。

下の方に戻ってきたら、無料で入れるところがありました。あら。
ラインの館」というところですが、昔の写真と見比べられるところがあってよかったです。

この異人館街にたこ焼き屋さんがあるということだったので、
そこで明石焼きをいただければなーと思っていたのですが、まだ開店前でした…。

ホテルまで戻ってきて、その1階にあった喫茶店「珈琲屋OB」へ。
モーニングはコーヒーしか選べなかったので、他に何かないかと探したら、
とても大きなパフェがあったので、そちらをいただいてきました。

まだまだ時間があるので、おみやげ探しついでに駅まで。
これが正解でしたねー。おいしいものいっぱい買えました。