テラマリヤとロッテキャンプ
- 2023.02.20
- 旅の話
とうとう花粉の季節だなーって感じですね。今年は飛び始めが早いですね。
早く始まっても早く終わるわけではないので、あと2か月近く大変なんですね…。
そうそう、前回の記事に写真を追加しておきましたのでよろしければ。
花火の写真をスマホで撮ったやつが比較的きれいだったので載せておきました。
さて、今月初めに沖縄の離島に行ってきたわけですが、
竹富島、黒島と楽しんで、最後は石垣島ですね。
離島ターミナルに着いて、レンタカー屋さんの送迎をお願いしたのですが、
時間に余裕があったので、マリヤシェイクをいただいてきました!
今や、石垣島離島ターミナルと言ったらこれなんですってね。知りませんでした。
せっかくなので、シェイクにソフトクリームを乗せた「テラマリヤ」を食べました!
シェイク部分はプレーンにして、ソースにはパッションフルーツをチョイス。
シェイクの方がなめらかでごくごく飲めちゃいます。酸味あるソースがいいアクセント。
ソフトクリームは濃厚で、黒糖が少し入っているそうでややカラメル風味な感じ。
なかなかなサイズでしたが、飽きずにガンガンいけました。
ただ、食べ終わった後はめちゃ寒かったけどね。ちょっと震えてた。^^
で、レンタカーを借りて、今回はなかなかいい車を貸してくれました。
ビッツとかフィットとかのクラスで予約したんだけど、空いているのでどうぞって。
ロッキーという車で、乗り心地よかったー。色味もいい感じで、気に入りました。
そのレンタカー屋さんの近くに石垣市営球場がありまして、
ちょうどそこで千葉ロッテが春季キャンプを行っていたのでちょっと寄ってみることに。
ただ、小雨も降ってきていて、練習は室内でやっていました。
特に選手の顔とかわからないので、適当に写真を撮ってきました。
あんな天気の中でも出待ちとかしてて、ファンのみなさんすごいですね。
-
前の記事
よみうりランド・ジュエルミネーション 2023.02.18
-
次の記事
石垣北部で「ゆんたく」 2023.02.21