開通しました
- 2007.03.26
- 日記
日付的には昨日になるのですが、
とうとう高幡不動駅の京王線改札とモノレール改札がつながりました!
これで雨に濡れずにフラットで乗換えができるようになりました。
今日から開通だったので、ちょっと通ってきましたよ。
で、京王線のほうの駅ビルができたので、
いろいろなお店が28日に開店するんですよ。
一番の注目は京王アートマンかな。
でも、ちょっと面積的にはせまそうだった。
あとは、10年前くらいまでは駅前にあった、
サーティワンアイスクリームが復活するんですよ!
京王線沿線ではおなじみのC&Cカレーも入るし、
なかなかにぎやかになりそうです。
開通といえば、
日野税務署の前を通るバイパスも開通して、八王子方面に行きやすくなりました。
バイパス沿いにもお店がいろいろとできるようで、
スタバもできる予定だとか。
ただ、これだけお店ができるのに、
いまだにCD屋さんがないんですけどね。
TSUTAYAが駅ビルに入るんじゃないかって噂があったんだけど、
結局、入らなかったわけでね。
で、話は変わって、昨日のアド街ック天国は飛騨高山でしたね。
2年前に高山には行ったことがあるんだけど、
あれを見てまた行きたくなっちゃったなー。
2年前はかなり時間がなかったから、今度はゆったりとね。
奥飛騨温泉郷も魅力的だね。
(昨日の地震で停電になっちゃったみたいだけど)
で、そのアド街に、
もしかしたら高幡不動も登場するかもしれないんですよ。
アド街ック天国のWEBサイトに「街の情報掲示板」ってのがあって、
そこで高幡不動の情報を集めてるんだよね。
ある街1つじゃなくて、
あるテーマでのランキングをつけたりもするから、
それで紹介されるのかもしれないけど、高幡出てきたらうれしいなー。
ちょっとだけ期待してるのでした。
-
前の記事
なるほどねー 2007.03.25
-
次の記事
気まずいね(BlogPet) 2007.03.26