Antenna K
- 2007.04.20
- 日記
金曜日はテレビが面白くないですね。
かなり長い間、金曜日には塾の授業があったので、
あんまり見る機会もなかったからそれでよかったんだけど、
今年はないので、かなり困ってます。
20時からは「Mステ」があるんだよね。
あと、今は22時から「特急田中3号」がありますね。
でも、それ以外はなんともって感じじゃないかな。
まあ、たった2時間だって話かもしれないけど、
普通はゴールデン・タイムは見たい番組ばかりで、
むしろ迷っちゃうって曜日ばっかなのに、金曜だけひどいです。
で、21時からはどう転んでも見るものないので、
ちょっと他のところを探していたら、よさげなラジオがありました。
ということで、
今はbayfmの「Antenna K」というのを聞いています。
小泉孝太郎の番組なんだけど、
けっこう小泉孝太郎好きなので、どんなもんだろうかと聞いてみました。
話すスペースがけっこうゆっくりで、
あんま話す内容がないのかな?とも思ってしまいますが、
まあ、そのほうが聞きやすくていいし、
あと、流れる曲が俺の好みなものばっかだったので満足です。
いきなり流れたのがGLAYだったし、今もミスチルが流れてるし。
で、今回は温泉特集ってことで、
そのなかで「ほったらかし温泉」というのが紹介されました。
山梨のかなり山奥にあるみたいなんだけど、なかなかいいらしい。
で、チェックしてみたら、
日の出前に開場っていうサービスが展開されているということで、
温泉に入りながら富士山をバックに日の出が拝めるらしいのです。
これはなかなかよさそうだなーと思ったので、
GW近辺に行ってみたくなっちゃいました。
なので、本気で計画中なので、
朝早くても!って人はぜひ行きましょう。
でも、そんなときに限って、行くと曇りとかだったりするんだよね。
その辺は運が強くなさそうなんだけどね…。
それにしても、
bayfmはなかなかいいブログラムばっかだね。
聞いてるラジオは3つともbayfmだしね。
多摩在住なんですけどね。^^
ケーブルテレビ経由で聞いとります。
-
前の記事
無人島にもっていくもの(BlogPet) 2007.04.18
-
次の記事
アースデイ東京 2007.04.22