思い出せますか?

専門用語というものは、その専門から離れてしまえばすぐに頭から消えるもの。

俺は、高校時代にライフル射撃部に入っていたわけだけど、
ふとした時に「あ、あのライフル用語なんだったっけ?」と考えてしまったのです。

俺がやっていたライフル射撃は、全部で40発撃つんだけど、
10発をひとくくりにして、それを4回繰り返すわけです。

試合の時も練習の時もそうなんだけど、
撃っている人のために、何点を撃ったのか記録していく人が必要なんですね。
この人を「記点手」というんだけど、
この記点手は、10発撃ち終わるとそれを選手に言ってあげるんです。
例えば、20発撃ち終わったのなら「第2××終了です」とね。

で、長くなりましたが、何を忘れたかというと、その「10発のくくり」を何というかなんですよ。
でも、数日後には思い出したよ。「シリーズ」だって。

さて、今回の本題はここからですよ。
だって、記事カテゴリは「クリケット」じゃないですか。

そうだんです。クリケットで使ってた言葉を忘れてしまったのです!
正確には、言葉じゃなくて、ボールのメーカー

今はもう使ってないんだろうけど、
俺たちの代のころまで残っていた、あの高級チックなボール。
最終試合や大使館戦にしか使うことが許されなかったあのボール。

吉岡さんがイギリス土産で買ってきてくれたオレンジの柔らかいボールもこのメーカーでした。

さて、みなさんはこのボールのメーカーを覚えていますか?

結局、俺は思い出せず、ネットで「cricket ball」と検索をかけてしまったのでした…。

2004/9/25