円高ですよ
- 2008.03.18
- 投資チャレンジ
GLAYの新曲がなかなかよいのです。
ネットで配信しているんだけどね。この間のライブで聞いたやつ。
ということで、
おうちでゆったりしながらGLAYを聞きまくっているのでした。
さて、そんな中でも社会は動いているわけで、
アメリカの信用不安から円高が進んでいますね。
100円を突破したのはひさびさに見ましたね。
「円高差益」「個人輸入ブーム」のあの頃を思い出します。
で、円高が進んだってことは、
外貨預金を始めるチャンスなわけだよね。
どっかのニュースにもそんなことが出てました。
すでに外貨を持っていた者としては、
円高になってしまった分だけ差損が発生しているので、
それはそれで困った事態なんだけど、
今回の円高でその損を吹っ飛ばす事ができるかもしれないわけで、
数ヵ月後にどうなっているのかドキドキですね。
ってことで、いくらか円定期に預けていたんだけど、
それを解約して外貨に突っ込んでみました。
とはいっても、
儲けも損も元手がたいしたことないからたかが知れているわけで、
娯楽に近いものがありますね。
これで損したら生きていけない…、なんてのはダメだよね。
さあ、いつごろになったら相場は元通りになるのか。
または、ならないのか…。