お台場で試乗
- 2008.03.24
- 日記
ってことで、お台場に行ってきたわけですが、
平日ということもあってか、人が少ないこと少ないこと。
すでに春休みに入っているんだと思うんだけど。
でも、この人の少なさのおかげで、
普段なら体験することができないことがいっぱいできました。
昼食をとったあとに向かったのはMEGA WEB。
TOYOTAの展示場です。
で、ここには「ライドワン」という試乗コーナーがあって、
いつもなら何時間も先まで予約がいっぱいであきらめるんだけど、
今回は2時間弱待てば乗れるとのこと。
ってことで、予約することができました!
試乗までの間、グルグルまわって車とか見てみる。
MEGAシアターでは、富士スピードウェイでのレース体験をして、
ドライブシュミレーターではVDIMという技術を体験。
このVDIMってのは、総合的な車両安定性制御システムってことで、
スリップとかほとんど起こらなくてなかなかすごいなーと思っていたら、
うちの実家の車に搭載されてました…。
知らぬ間にお世話になってたのね。
で、時間が来たので、いざ試乗体験!
今回は「カローラ ルミオン 1.8S“AEROTOURER”」に乗りました。
コースの全周は1.3キロってことでけっこう長いし、
それを2周もできたので十分堪能できたかな。
でも、制限速度は40キロ、
ところによっては10キロということだったので、
スピード感は楽しめないよね。
たしかにちょっと狭いところもあったのでしょうがないかな。
あ、俺は運転してませんよ。
俺は助手席で動画とか撮って遊んでました。
で、試乗の予約はWEB上でもできるらしいことが判明したので、
お台場に行く予定がある人は、事前に予約して行くといいかも。
なかなか楽しいですよ。
-
前の記事
スプリングドライブ 2008.03.22
-
次の記事
採点(BlogPet) 2008.03.27