
今日は新聞屋さんが2人も来ました。
契約を取ろうと大変なんですねー。
1年ごとくらいに新聞社を変えるといいこともあるようですが、
なんかそういうのも面倒くさいので、ずっと変えないことにしています。
ちょうど1人目がずっと取っているところの人が更新できたので、
とっととはんこ押して、洗剤とトイレットペーパーをもらっておしまい。
洗剤も今回から液体洗剤になりました。詰め替え用も置いてった。
でも、まあ前にもらった粉洗剤がいっぱい残ってるんだけどね…。
ってことで、その後にやってきた2人目はタイミング悪いよね。
まあ、先に来たところで契約はしないんだけどね。
さて、ちょっと前の話になるんだけど、
夜から用事があって、その前に「ホノカアボーイ」見て、
その間の時間が暇になってしまったので「ヒトカラ」することにしました。
「ヒトカラ」ってのは「1人でカラオケする」こと。
ちょっと前までは、1人で焼肉食べる以上にさびしい光景だったわけだけど、
今や、ヒトカラも普通になってきたみたいだね。
で、渋谷のSHIDAXに行ったんですけど、
やっぱ、1人ってのは気楽でいいですね。
好きなの歌えるし、音をはずしても笑うのは自分だけだし。
まあ、ドリンクもって来てもらうときは、ちょっと微妙。
歌ってるから対応できないわけね。
あと、残り10分の連絡も歌を中断して取らないといけないし。
で、やっぱりROCK‘A’TRENCHとか歌おうと思っていたんだけど、
「My SunShine」は当然ながら入っていたけど、あんま曲が少なくて、
俺の好きな「旅人」とかなくて、ちょっと残念でした…。
ROCK‘A’TRENCHといえば、
このブログは検索結果からやってきてくれる人たちが半数くらいなんだけど、
最近「ロッカトレンチ」と検索してやってくる人が多くてね。
別に、俺はROCK‘A’TRENCHのメンバーではないわけですが、
注目されてるってのはなんかうれしいことだよね。
話は戻って、曲選びはいざとなると何を選んだらいいのか困っちゃうもので、
そこで助かるのが、これまでの履歴とかランキングなのね。
そこで、矢島美容室とか見つけて、ああ、それいいかもーって。
あと、コブクロにも初挑戦してみたり。
ただ、やっぱずっと1人で歌ってるわけだから疲れるわけです。
途中、イージーな曲を入れればいいんだろうけどね。
だいたい、高い音をがんばって歌うので、汗ダラダラ出てきたりして。
でも、気分はすっきりするのでいいですね。
また行こうかなーと思うのであります。
2004年からブログを書いています。思ったことを気ままに書いていますが、旅に出るとその記事で埋まっていきます。旅行は日本国内が中心で、2022年6月に旅をした和歌山県をもって、47都道府県すべてを訪れたことになりました。好きなアーティストのライブにもちょいちょい行っています。
文系学部卒だけど理系脳なのか?という感じ。
このブログではできる限り政治に関する発言は控えようと思っていますがたまに漏れ出します。その辺のことはX(旧twitter)でがっつりつぶやいてます。