デカフェだそうです

今日が仕事始めという方も多いみたいですね。昼の仕事は松の内はずっと休みなのが普通なので、休みが三が日だけなんて短いなって。 といいつつも、今年は元日以外は働いているのですが、働くといっても数時間。今日… 続きを読むデカフェだそうです
念のため、John Maynard Keynesとは全く関係ありませんよ。
今日が仕事始めという方も多いみたいですね。昼の仕事は松の内はずっと休みなのが普通なので、休みが三が日だけなんて短いなって。 といいつつも、今年は元日以外は働いているのですが、働くといっても数時間。今日… 続きを読むデカフェだそうです
今日からお仕事です。ちょうど通勤時間帯に雨が降ってきて自転車では行けないことに。この時期に電車に乗るのは嫌なんですけどね。しかたないですね。 そんなことよりも、元日からずいぶんと大変なことになってしま… 続きを読む御蒲鉾「一(はじめ)」
2024年が始まりました。新年おめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 今年はこのブログ「KEYNES」が20周年を迎えます。もう20年も書き続けているんですね。いつもご覧いただきありが… 続きを読む謹賀新年
今日は大みそか。年の終わりに仕事納めという生活が戻ってきてしまいました。ここ3年はお休みしていたので、年末年始にも仕事というのは4年ぶりですね。 宅配の牛乳を利用しているのですが、配達が毎週火曜日で、… 続きを読む4年ぶりの大みそか
今日は金曜日ということで、今日までレギュラー放送している番組はありがたい。今年の初めから始まった「ぽかぽか」をけっこう楽しんでいる派なのでした。 さて、今年の終わりは日光に行ってきたわけですが、二荒山… 続きを読む龍頭の滝と戦場ヶ原
昨日が仕事納めだった方が多いそうで。年末年始ゆっくりなさってください。 さて、日光に行ってきた話の続きでなんですけど、2日めは奥日光を観光。まずは、湖の入り口に鳥居のあった二荒山神社中宮祠へ。 日光二… 続きを読む二荒山神社中宮祠へ
昨日からまた仕事が始まったので、あまり年末感がないと言いますか。テレビ番組が特番ばかりなので、それがありますかね。明日の徹子の部屋はタモリさんとか。 さて、今年の最後は日光に行ってきたわけですけど、宿… 続きを読む華厳の滝と中禅寺温泉
今日はお買い物ついでにちょっとカフェでゆったりしてきました。明日からまた仕事が始まるので、年内最後だったかな。いい時間でした。 さて、先日は日光に行ってきたのですが、やはり冬は人が少ないですね。東照宮… 続きを読む4度めにして初めて奥宮へ
今日はクリスマスイブ。週末に重なったので街がいつもよりにぎやかな気がします。 さて、この時期にはここ数年どこかに行ってきているのですが、今年は日光に行って来ました。昨年は群馬の猿ヶ京温泉・法師温泉に行… 続きを読む今年の冬は日光へ
今日も寒いですね。これが本当の冬って感じですけど。 昼の仕事も一段落で、昨年はこの期間はずっとお休みだったなんて信じられません。今年は夜の仕事がありますので、年末年始も含めてお仕事なのでした。 そんな… 続きを読むアップデートしよう