
週が始まりました。でも、また今週末も3連休ですものねー。
なんか休み多いですよね。まあ。休めるときには休みましょう!
ということで、神戸周辺に行ってきた話の続きですが、
淡路島から戻ってきて、夕食は近くの洋食屋さんで食べてきました。
実は、初日の夜も洋食屋さんに行ったので、二夜連続でした。
初日はホテルの目の前にあったのでそこでいいかって。「グリル十字屋」さんです。
お店は半地下な感じで、とても雰囲気がいいですね。
頼んだのはビーフカツレツです。軽井沢で食べてから、あのおいしさにはまりました。
お肉がもう少しガツンと来てもらいたかった気がしましたが、ソースはおいしかったです。
そして、次の日は人気店だという「グリル末松」さんへ。
18時台に行ったら、ギリギリでカウンタの端に滑り込めました。自分で満席に。
こちらではビーフカツレツに加えて、ライスコロッケを。
これがまたソースのうまみを楽しめる一品でおいしかったですねー。
冷製スープもおいしかったです。あれはよかったなー。
ただ、いずれも軽井沢のサンジェルマン越えはしなかったですねー。
はじめての時は衝撃が大きいだろうから、そのせいもあるかもですけど。
ビーフカツレツにこだわることなく、他のものをいただけばよかったですかね。
クリームコロッケとかビーフシチューとかもおいしそうだったものなー。
さすがに3日めの夜は洋食屋さんには行きませんでした。それはまた今度。
2004年からブログを書いています。思ったことを気ままに書いていますが、旅に出るとその記事で埋まっていきます。旅行は日本国内が中心で、2022年6月に旅をした和歌山県をもって、47都道府県すべてを訪れたことになりました。好きなアーティストのライブにもちょいちょい行っています。
文系学部卒だけど理系脳なのか?という感じ。
このブログではできる限り政治に関する発言は控えようと思っていますがたまに漏れ出します。その辺のことはX(旧twitter)でがっつりつぶやいてます。