老眼ですか?

今年もあと10日ほどとなりましたね。一気にやってくる年末感。
そんな私は温泉でぬくぬくさせてもらっています。

さて、最近になって気づき始めたのが老眼でして、
とうとうやってきてしまったか…、という感じなのでした。

なんで気づいたかというと、写真を撮っているときで、
狭いところで撮らなきゃいけないような状況では、液晶画面が近くに来るんですよね。

そうすると、そこがぼやけてうまく見えなくなっちゃって、
カメラのピントが合っていないのか?と勘違いすることが何度か。

実際には自分の目のピントが合っていないだけなんですよね。なんてことが。

自分は近眼なので普段からメガネをかけているわけですが、
近くが見えないのはメガネのせいなのかな、と思っていたのですが、
メガネのせいで近くが見えなくなるなんてことはないですものね。

で、先日、メガネをはずしてみてみたら、近くがよく見えること。
ということは、これって老眼ですよねー。

近くを見てから遠くを見るとすぐにピントが合わない、ということはよくあって、
ピントを合わせる機能が低下しているのには気づいたところなんですけど、
それと老眼とは違うのかもしれませんが、目の機能低下という点では同じですかね。

この間も、爪を切るときにちょっと見づらくて、
起きたばかりできることが多いから、寝ぼけているのかと思っていたんですけど、
メガネを外してみたら、まあ見やすいこと。

今度、実家に帰ったときに、老眼鏡を試してみようかと思うのですが、
かけたらめちゃくちゃ見やすいんだろうなー。

遠近両用とかあるんですよね。いつかは考えなきゃなのかな。
まあ、歳には勝てないですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です