怒って起きるのです
- 2011.06.29
- 日記
いやー、ホントに暑いですね。
まだ梅雨が明けていないというのに、猛暑日になってしまったわけで。
そんな暑いなかでも塾に行く前は昼寝をしているわけですが、
暑いからというわけではないでしょうが、
最近、変な夢を見ることが多くなりました。
ちょくちょくあるやつなんだけど、ここ数か月はちょっと多いかなと。
何かというと、自分の思い通りにならない的な夢で、
塾とか学校とかで生徒が言うことを聞かないとか、
だれか人につかまれたりとかして身動きが取れないとか、
そんな感じなんですね。
で、それで終わればいいんだけど、
そのままイライラしたまま起きてしまい、夢の延長で、
起きると同時に大声を出してみたり、床を叩いてみたりするわけですよ。
ところかまわず腕をぶんぶん振るので、すげー勢いで当たるんだよね。
フローリングを叩くとかなり痛い思いをするんですけどね。
なんかストレスたまってんですかね。
あんまストレスたまらないんですけどね。
夢を見ているということは眠りが浅いってことなわけで、
あと、身動きが取れてないってのは、実際にそうだからなんだよね。
夕寝しているときはあお向けになっていて、
寝返りが打てない状態だからってのがいけないのかもね。
でも、普通に布団で寝てるときもあるからなー。
金縛りにあうって話があったりするけど、
まあ、それが夢の中から続いていて、
動けるようになったら起きちゃった的な、そんな話かな。
まあでも、夢の中でも怒り続けてるってのはダメだね。
なんか、夢占いとかで何らかの意味があるなら知りたいところだけど、
何か知っている人がいたら教えてください。
さあ、今日も寝ましょうね。
-
前の記事
新たに備えてみた 2011.06.27
-
次の記事
ぎりぎりに払うのはやめよう 2011.06.30