ソラマチで食べる・前半
- 2012.06.18
- たべもの
いよいよ台風が近づいてきましたね。
今日はいい天気なので、いろいろと洗濯したり干すにはもってこい。
こういう天気が休みの日に来てもらいたいものですね。
さて、東京スカイツリーの展望台からおりてきて、
次は、東京スカイツリーのおひざ元である「東京ソラマチ」へ。
時間的にはちょうど10時を回ったところで、
営業が始まったなかりなので、人もまばらでした。
ちょっと小腹がすいてきたかなーと思っていたら、
ちょうど、「ソラマチ タベテラス」というフードコートに出たので、
そこで早めの昼食をとることに。
いろいろとお店があったんだけど、目についたのが「一風堂」で、
その名も「IPPUDO NOODLE EXPRESS」というお店。
そこには、ソラマチ限定の「東京スカイもんじゃ麺」というのがあったので、
おもしろそうだから、食べてみました。
見た目はちらし寿司のような感じで、混ぜて食べるんだけど、
からしマヨネーズの味がけっこう効いていたので、うーんという感じ。
あれだったら普通のラーメンを食べればよかったかな。
で、それからふらふらしていたら、今度はアイスクリーム屋さんが。
自分で器にソフトクリームやトッピングを乗せて、
100gで350円という量り売りタイプのお店「レムソンズ」でした。
なので、ちょっと楽しそうだったから入ってみました。
まずは手をしっかり洗って、それから自分でマシンを動かして、
中にはちゃんとはかりが置いてあって、どのくらいいってるか測れるんだけど、
あっという間にかさが増してしまいますね。
こんな感じで、結局200gで、780円ということになりました。
「シェアしてね」ってお店の中には書いてあったんだけど、
たしかに、みんなでどっさり盛ったカップを突っつきあうのがいいかも。
で、この日は平日だったからなのか、
あちこちで取材が行われていましたね。
アイスのお店にはNHKが来ていたし、
一風堂にも他のどこかのテレビ局が取材していました。
ちゃんと「スタッフがおいしくいただきました」の光景も見られました。^^
ということで、後半に続きます。
-
前の記事
福生でホタル 2012.06.16
-
次の記事
ソラマチで食べる・後半 2012.06.19