前を見ろ!
- 2005.04.23
- 日記
ということで、
今回もいろいろと怒ってみます。
今までも思っていたことなんだけど、
今は毎日人の多いところを歩いているので、ここでひとつ言ってみようかと。
池袋や新宿はホントに人が多くて、いやになりますね。
で、俺はけっこう歩くスピードが速いほうなんで、
のんたら歩いている人がいるととてもイライラしてくるんです。
もちろん、老人とか子供とかはしょうがないけどね。
で、一番腹立つのが前を見ずに歩いている人。
あれだけいっぱい人がいるんだから、
前を見ずに歩いたら人にぶち当たるに決まっているのに、
あちらこちらよそ見をしていて、とても邪魔なんです。
まあ、これは人の多いところでなくてもそうですけどね。
人が多いところでは、すれ違う人々同士は、
お互いにその動きを確認しながらうまくよけて歩いているわけですよ。
そこに登場するのが、周りに対してまったく気を遣わないやつ。
よけて当然なところでよけない。こちらがよけようとしてもぶち当たってくる。
道のど真ん中で立ち止まる。いきなり方向転換をする。
何なんだって思いますね。
ああいう人がいるからスムーズに人が流れないんですよ。
はっきり言って邪魔です。
もちろん、よそ見をするなって言ってるわけではありません。
俺だって違うところ見ながら歩きますよ。
でも、そんな時だって、前方の流れぐらいはつかみながら歩くもんでしょ。
ということで、
周りを気にしながらうまく人ごみを歩きましょう。
できない人は、端っこをゆっくり歩いていてくださいね。
2005/4/23