ごそごそ動くな
- 2007.05.16
- 日記
明日も雷がなるんだって。
この時期は大気の状態が不安定になりやすいんですかね。
今年はいつもより多いらしいんだけどね。
さて、昔に書いた「前を見ろ!」「しっかり通れよ」に次ぐ第3弾。
今回も文句言ってみます。
あ、文句っていったって、いたって全うなことを言ってると思うんだけどね。
朝から夜までびっちり働くこととかが多いので、
電車に乗るときはできる限り座って眠ることにしてるんです。
で、そのときにイライラするのが、
座っている隣の人がごそごそ動くってこと。
ポケットやバックから何かを取り出したり、
化粧をなおしてみたり、髪をほどいたり結わいたりしてみたり、
ともかく動くやつが多いんだよね。
今日の帰りなんか、ジェスチャーつきでしゃべりやがって、
うるせーしゴトゴト当たるし、最悪でした。
そもそも座っている時点で触れていることが多いんだから、
少しでも動けば隣に迷惑かけることくらいわかるだろうが。
これから寝ようとしているものにとっては、
音は電車の音とかもあるからそこまで気にならないんだけど、
物理的に衝撃を加えられるとかなり厳しいですよ。
ずっと当たってるならまだいいんだけど、
当たったり当たらなかったりを繰り返すのは最悪。
バックから何かを取るとかしょうがないと思うけど、
だったら、ちょっと前に体を倒して隣にあたらないようにしろよ。
何で、そんなこともできないんだ。
ほとんどの人間が背もたれに背中をつけたまま作業するから、
ちょっとした動きでもひじやら何やらが当たるわけだ。
そういう配慮ができないなら、じっとできないなら座るなよ。
とてもくだらないといつも思うのでした。
ただ、そうはいっても、
いつの間にか動きにも慣れて眠ってたりするんだけどね。
あの30分が眠れないと、ホント厳しかったりするもんですから。
-
前の記事
当たったけど行けず… 2007.05.12
-
次の記事
高幡不動登場予告 2007.05.17