スーツ買ってきました

昨日は住んでいる自治体の市長選挙がありまして、
それの投票に行くだけで外に出るというのもなんなので、
ついでのスーツも買いに行ってきました。

で、まずは市長選挙だったんだけど、
今回は現職が引退をして、新人の一騎打ちになったんですね。

とはいえ、現職の後継指名があった候補者の方が政党の推薦もびっしりで、
勝敗はある程度明らかだったのかもしれないんだけど、
でも、ゴミ処理の問題とか、けっこう重要な政策も争点となっていて、
これからの市政の方向を決定づけるものだったんですよね。

なのに、投票率が40%にもいかないというひどい結果に。
もうここまで来たら無効にしてもいいんじゃないかと思っちゃうよな。

たしかに、国政選挙とか統一地方選とは違って、
あまり世間が選挙選挙騒いでいないので、というのはわかりますが、
いくらなんでもひどすぎます。

前回より7ポイントも下がってんだもん。

なんてことを思いつつ、前から気になっていたスーツ屋さんへ。
最近は1つのところに決めずに、いろいろなところを試しているのです。

とりあえず色味だけ考えて安くあげたければ、
八王子にあるキクマツヤに行くんですけどね。

で、今は6着のスーツを持っているって書いたけど、
今年から平日休みがなくなってしまったので、週6日勤務ということで、
6着では曜日によって同じ色のものを着続けることになってしまうわけで、
そこをいちいちずらすのも面倒なので、じゃあ7着目だ!と。

そこで今回は、今まで買ったことのない紺色を挑戦してみようかと、
そういう思いで行ってきたんだけど、結局、紺は断念しました…。

もともと、紺色は高校生の制服じゃねーかってイメージがあって、
まあそれでも、明るめのものとかラインが入っていればそうでもなく、
実施に羽織ってみてそれはわかったんだけど、
でも、鏡に映る姿を見て、なんかしっくりしなかったんだよね。

他人から見たら、別に何もおかしくないんだと思うんだけどね。

なんて思っていたら、他にいい感じのものを見せてもらっちゃって、
それがいいなーって思ってしまったのでそちらにしちゃいました。

出来上がりは週の後半だということだったので、
来週くらいから投入できるかなーって感じですかね。

紺色は次の時にまた考えましょう。そんな休日でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です