予定決まりました

今日はまた一気に寒くなりましたね。
風も強いので、帰りが心配です。

やっぱり、平日にお休みがなくて週6日で働いていると、
余裕がないのでブログの更新もときどきになってしまいますね。

もう少しばらして更新したいところなので、
記事を書きためるとかして、週の真ん中にもアップできればと思います。

そろそろ大型連休もやってくるので、
そこで書けるだけ書けばいいじゃんって話なんですが、
実際のところは、お休みがあまりなくてですね…。

前半と後半に2連休が1つずつあるって感じになりそうなのでした。

まあ、もともとは後半は連休なしの可能性もあったんだけど、
そこは気を遣ってもらって、休みをくっつけてくれたから、
連休になっているだけでも感謝しないといけないんですけどね。

ってことで、じゃあどっか行こうかって話なんですが、
前半の方は泊まりで出かけるのは難しそうだから、
どこか日帰りでいいところないかなーって考えていて、
後半はちょっと温泉でもつかりに行きたいなって。

ただ、どこがいいか全然思いつかなくて、
とりあえず候補として挙げていたのは妙高高原だったのでした。

なんか、ここでお祭り的なイベントがあるそうで、
花火も上がるっていうから、じゃあそこにしようかなーと。

でも、なんかしっくりきていなくて、
今までの経験上、最初に立てたプランを後で覆すことが自分は多いので、
宿とかの手配はまだ余裕がありそうだったから保留しておいたのでした。

で、昨日、ふと飛行機でも安い路線があるんじゃね―かって、
片っ端から予約状況をネットで検索していたら、
北九州と北陸がそんなに高くないことがわかって、
そのあたりでプランを立ててみようということにしたのでした。

さらに、調べていると、飛行機で行っても電車で行っても、
そこまで時間が変わらないということが分かったので、
一転して電車を楽しむ旅にしてしまうことに。

ということで、無事にある程度の予定が決まったのでした。

もともと、そこには以前から行こうと考えていて、
すでに旅程を立てていたこともあったので、
それを活用して今回の旅程も立てれればいいかなーと。

混んでいるときに行かなくてもいいじゃんって話もありそうですが、
まあ、なんかその辺は最近は慣れてしまって、
昔はGWやお盆に出かけるなんてありえないって思っていたんだけど、
2010年からGWでも出かけるようになっちゃったんだよね。

なので、人ごみに負けずにゆったりしてこようと思います。

それにしても、やっぱり人気というかなんというかはあるもので、
もう満席な路線もあればガラガラな路線もあるんですねー。

いろいろ勉強になりますね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です