コンポを使おう

台風来てますね。大丈夫なんでしょうかね。心配だなー。

そして、明日はずいぶんと涼しいという予報が出ていますが、
本当に20℃ちょっとしかいかないのだろうか。

本当だとしたらけっこう嬉しいなー。
ビシッと上着を着て行くことにしよう。^^

ってことで、今日は水曜日なんですが、
水曜の夜といえば「TERU ME NIGHT GLAY」ということで、
いつものようにradikoを起動させて聞こうとしたら、なぜかbayfmがない…。

よく見てみたら、自分は愛知にいることになっていました!
なので、愛知にあるFM曲がズラリと。

うーん、愛知の放送局が聞けるのはうれしいんだけど、
いや、自分はbayfm聞きたいんですよ。

ということで、仕方ないのでコンポのラジオを起動して、
ひさびさに78.0の合わせてみたところ、何ときれいに聞こえる!

前にも書きましたが、bayfmは千葉の放送局なので、
やっぱり電波の届きが悪くて、雑音がひどかったんですよね。

一応、CATVの回線から電波取ってたんですけどね。それでもダメ。
どうにかならないかとCATVに問い合わせたりもしたんですよ。でもダメ。

というはずだったんだけど、何ときれいに聞こえるじゃないですか。
ってことは、別にradiko起動させなくてもいいってことじゃん。

まあ、どっちで聞いても特に何の問題もないので、
これからもradikoで聞くかもしれないんだけど、
コンポだとPCの起動を待つ必要がないから、帰ってきてすぐ聞けるわけで、
その点ではよかったかなーと思うのでした。

今や、CDもPCに取り込む関係からコンポではあまり聞かなくなっているので、
せっかくあるものだから使ってあげないとね。

金曜日の夜には「Antenna K」も聞いているので、
これからは週に2回ほど働いてもらうことになりますね。

また動き出すことができて、コンポも嬉しがっているといいんですが。
機嫌悪くなってすぐに壊れたりとかしないでね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です