今日から三連休ですね。
自分はちゃんと仕事が入っていますので。残念ですが…。
で、今日はちょっとお出かけしてからの仕事だったので、
帰ってきてからやや急ぎめで着替えたのですが、
もうけっこう涼しいから長袖を着ようと思ったのに、
気づいたら半袖のシャツを着ていたのでした…。
もうネクタイも締めちゃったから着替えるのも面倒だったので、
ちょっと寒かったですけど、そのまま職場に向かったのでした。
そしたら、夜になっていきなりの雨。
空気が入れ替わったので、帰りはちょっと肌寒かったですねー。
雨降るなんて天気予報で入ってなかった気がするんだけどなー。
「雷三日」というそうなので、明日もちょっと心配ですね。
そんな雨はだいたい21時前から降り出したみたいで、
自分が気づいたのは21時過ぎのことだったんだけど、雷もなってきて、
ちょうど職場が駅前にあるので、上から外を見てみると、
タクシーを待つ人の列が伸びていました。
でも、東京アメッシュを見る限りでは、
30分もすればやむんだけどなーって感じで、
だから、ちょっとお茶でもしてから帰ればいいんじゃないかなって。
そんなに今すぐに帰らなければならないわけでもないだろうし。
で、やっぱり9時半過ぎには見事にやんだわけですが、
タクシーの列も解消していたわけです。そりゃそうだよね。
残念ながら、列が無くなる瞬間はみれなかったんだけど、
おそらく、雨がやんで誰かが列を外れるようになって、
あ、何だ普通に帰れるじゃんって、他の人も列から外れていって、
そんな感じでなくなっちゃうんでしょうね。
ちょうどタクシーに乗ろうとしていた人とかはどうするんだろう。
お客さんを乗せる順番が次だってタクシーの運転手さんとか、
目の前でお客さんたちが逃げていっちゃって、なんとも悲しいだろうなと。
あと、乗ったらすぐにやんじゃったなんてお客さんもいるわけで、
そういう人は、そこでもう降りちゃうのかね。
やっぱり、雨が止んでいたも家まで乗り続けるのかね。
なんてことを思いながら帰ってきたのでした。
大きなお世話だよって感じですよね。はい、すみません…。
2004年からブログを書いています。思ったことを気ままに書いていますが、旅に出るとその記事で埋まっていきます。旅行は日本国内が中心で、2022年6月に旅をした和歌山県をもって、47都道府県すべてを訪れたことになりました。好きなアーティストのライブにもちょいちょい行っています。
文系学部卒だけど理系脳なのか?という感じ。
このブログではできる限り政治に関する発言は控えようと思っていますがたまに漏れ出します。その辺のことはX(旧twitter)でがっつりつぶやいてます。