今日は久しぶりにテレビ東京の「L4YOU」を見ました。
かつては「レディス4」と言っていた番組ですね。
昔は16時からはいつもこの番組を見ていたんだけど、
いつからか見なくなってしまったのでした。なんでだろう?
裏でニュース番組が始まったからかもしれないんだけど、
今は例のニュースで持ちきりで、もちろん報道する必要はあるんだけど、
そこまでなんやかんやいったところでと思うのでした。
国内で立てこもりとか起こったとしても、
普通は報道規制とか敷かれて、事実のみを報道するもんだよね。
その方が犯人を刺激しないし、裏で交渉を進めやすいからんでしょうけど。
さっき、どこかの番組で、
あれやこれやと可能性を口に出すことで、その選択肢が消えていくと、
そんなことを言っている人もいましたよね。
で、そういう時こそテレ東とかMXの出番なわけで、
今や17時からはMXテレビの「5時に夢中!」を見るのが当たり前なんだけど、
これは、東日本大震災が起きた2011年3月からのことなんでした。
どのチャンネルも震災の話しかしていなくて、
津波の映像を何度も見せられるのもいやだったし、
原発事故の後は根拠のない話ばかりで飽き飽きしていて、
そこで見つけたのが「5時に夢中!」なのでした。
ちょっと話は変わりますが、
昨年にはサッカーのワールドカップをやっていたわけですが、
あの時も、ニュースなりなんなりはその話題ばっか。
朝の8時に家にいるときは、いつも「とくダネ!」見ているわけだけど、
サッカーの予選の最終戦だったのかな、
その時は、放送開始からサッカーの話を始めてしまって、
しかも、裏ではまさに試合が進行中だったと思ったんだけどね。
サッカーに情報が気になるなら、わざわざ情報番組なんか見ないで、
試合中継を見に行くわけだから、そこでやる意味あるのか?と思って、
あれはずいぶんと頭の悪い編成だったなーと思ったんだけどね。
なので、その時はTBSの「いっぷく!」にチャンネルを回して、
その時に初めてその番組を見たのでした。
「いっぷく!」の方では、サッカーの話なんかほとんどしてなくて、
ちょうど、トークコーナーにコロッケが出てきて、
あ、たべもののコロッケじゃなくて、芸人さんのコロッケね。
朝からモノマネで楽しませてもらったことがありました。
せっかく6つもチャンネルがあるわけだから、
同じことをただ垂れ流しているだけというのはなんともおかしいですよね。
中立性や公平性を確保するために必要なのが多様性なわけで、
それが行かせていないテレビ業界は本当にくだらないなと。
まさに、視聴者のためでもなく、ジャーナリズムのためでもなく、
スポンサーや営利のためのものであることがよくわかります。
って、今日はこんな話を書くつもりじゃなかったのにな。
まあ、いいか。
2004年からブログを書いています。思ったことを気ままに書いていますが、旅に出るとその記事で埋まっていきます。旅行は日本国内が中心で、2022年6月に旅をした和歌山県をもって、47都道府県すべてを訪れたことになりました。好きなアーティストのライブにもちょいちょい行っています。
文系学部卒だけど理系脳なのか?という感じ。
このブログではできる限り政治に関する発言は控えようと思っていますがたまに漏れ出します。その辺のことはX(旧twitter)でがっつりつぶやいてます。