2月になりました。
そろそろ年度末が近づいてきていますが、
今年は住んでいるアパートの更新の年なのです。
今度の更新は5回め。この家に住んでもう10年が経ちました。
はじめに住んでいた団地は大学1年の途中までいたので、
17年9か月いたってことになりますかね。
次の家にいたのは7年9か月。
なので、いつの間にか2番めの家を追い越していました。
何度か引っ越そうかと考えたこともあったんだけど、
職場との関係もそうだし、この部屋は広い割には家賃が安いし、
これまで住み続けてきちゃったのでした。
で、更新の時にはいろいろ書類を書かなきゃいけないのが面倒で、
その書類がこの間届いたんだけど、ふと、あることに気づきました。
更新の時に気になるのが更新料なんだけど、
今までは家賃の1か月分を取られていたんだけど、今回は半額に。
正確には、半月分+消費税となっていたのでした。
で、ちょっと気になったので、前回の更新の時の書類を見てみたら、
前回のには「更新料」と書いてあって、今回は「更新事務手数料」に。
おそらく今までは、払った更新料を折半していたんでしょうけど、
今回からは大家さんが受け取る分が無くなったってことなんでしょうね。
これは年数が関係しているのか、それとも昨今の流れからなのか、
どちらなのかはわかりませんが、安くなってよかったです。
ちなみに、家賃はそのままでした。
これで家賃が上がってたら、何なんだよ!って感じだってでしょうが。
更新料については、ネットで調べるといろいろ話が書いてあって、
全国的なものではなくて地域的なものだとか、
なんやかんやいえば払わなくていいとか、本当なんですかね。
ちょっと前には裁判まで起こされているんですものね。
最高裁では、高すぎなければ有効だって判決を出したらしいけど。
高すぎなければっていうのがなんとも。
公序良俗的な考えですかね。
最近は、敷金や礼金ってのもない物件が増えているそうで、
考え方がドライになってきたってことなんですかね。
人口減少社会ですしね。大家さんたちも大変なんでしょう。
まあでも、なにか労働しているわけでもないしね。
いや、いつもお世話になっております。
2004年からブログを書いています。思ったことを気ままに書いていますが、旅に出るとその記事で埋まっていきます。旅行は日本国内が中心で、2022年6月に旅をした和歌山県をもって、47都道府県すべてを訪れたことになりました。好きなアーティストのライブにもちょいちょい行っています。
文系学部卒だけど理系脳なのか?という感じ。
このブログではできる限り政治に関する発言は控えようと思っていますがたまに漏れ出します。その辺のことはX(旧twitter)でがっつりつぶやいてます。