雨ですねー。でも、週末の天気は好転したみたいでよかったです。
この先は当面は晴れという予報になっていますけど、
今年はなんだか雨が多いですからね。振り回されたくないな…。
さて、先日は清里と野辺山まで日帰りで行ってきました。
野辺山では、念願のJR最高地点の地へと。
ちょうど最高地点は踏切のところにあるんですけど、
駅からはずっと上り坂または平坦なはずなんだと思うんだけど、
途中からちょっと下っていたのは気のせいでしたかね。
ということで着きました。最高地点の碑があります。
それから、踏切を渡って反対側に「幸せの鐘」というのもあって、
特別な地という雰囲気は出ていますが、
人がたくさんいるわけでもなく、なんとも普通の踏切なのでした。
そのそばには「鉄道神社」というのがあって、
最高地点の標高が1375mということで、それをもじって、
「ヒトミナコウフク、ヒトミナゴウカク」と合格祈願が行えるとか。
できればこの踏切を列車が通過するところを見たかったのですが、
次に通過する列車は自分が乗る予定のものということで断念。
またゆっくり行きましょうかね。
野辺山からは小淵沢方面に戻りました。
ただ、そのまま帰るのではなく、途中の甲斐大泉駅で下車。
駅から歩いて5分くらいのところに温泉があるというので、
そちらでゆったりしてから帰ってきたのでした。
ずいぶんと人がたくさんいましたけどね。駐車場がいっぱいだったね。
天気がいいと富士山まで見えるらしいんですが、
この日はちょっと雲も出ていたので見えませんでした。
お風呂でゆったりしてから小淵沢へ。帰りはスーパーあずさです。
前日の夕方に切符を取ろうと思ってネットで調べていたら、
自分の目の前で乗ろうとしていた列車が満席に…。
仕方なく、最終の特急を取ったら、その直後に空きが出たとかで、
最後の1席を確保することができたのでした。
車内では小腹がすいたので、小淵沢名物のカツサンドを。
カツサンドもおいしかったんだけど、
お土産として買ってきた「くろ玉」というお菓子がとてもおいしくて、
山梨といえば信玄餅ですけど、こちらもなかなかおすすめです。
という、シルバーウィークの1日でした。
2004年からブログを書いています。思ったことを気ままに書いていますが、旅に出るとその記事で埋まっていきます。旅行は日本国内が中心で、2022年6月に旅をした和歌山県をもって、47都道府県すべてを訪れたことになりました。好きなアーティストのライブにもちょいちょい行っています。
文系学部卒だけど理系脳なのか?という感じ。
このブログではできる限り政治に関する発言は控えようと思っていますがたまに漏れ出します。その辺のことはX(旧twitter)でがっつりつぶやいてます。