そろそろ9月もおしまいですね。秋も深まってまいりました。
さて、今日もちょっとお出かけしてきました。
最近、よく出かけますねー。
今日は横浜まで。ライブを見に行ってきたのでした。
しかも、普通のライブではなくて、変わっているのはその場所。
なんと、船上でのライブだったのでした。クルージングライブです。
PHONO TONESというバンドのライブだったんだけど、
先月に、新宿のタワレコでのインストアライブを見に行った人たちですね。
ちょっと天候が怪しいかなーって感じだったんだけど、
薄曇りだったので、暑くもなく寒くもなくで、
台風もそれていってくれたので、波も高くなくてよかったです。
象の鼻桟橋を出発して、10分くらいでベイブリッジのそばまで。
そこからバンドのみなさんが登場して、演奏が始まりました。
1曲めの間にベイブリッジをくぐって、ぐるっと回って戻ってきました。
船の揺れと曲のリズムが合ったり合わなかったりで、
それもなかなか楽しかったですね。
インストのバンドなので、船上というシチュエーションもバッチリかと。
周りの景色を楽しみながら、演奏を楽しむ感じでした。
いやー、いい時間だったなー。
1時間ちょっとで演奏は終わり、そのあとはクルージングを。
ライブって、だいたいは終わるとすぐに帰んなきゃいけないんだけど、
終わった後もゆったりしていられる感じはなかなか良かったです。
ゆっくりグッズを買うこともできるしね。
メンバーの方が出てきて、交流している風景も見られて、
そういう関係というのもいいですよね。
一緒にお酒飲んだり、サインしてもらったりしていました。
PHONO TONESは毎年クルージングライブをやっていて、
昼と夜の2公演となっているので、
来年は、夜の方に参加してきれいな夜景を見たいなーと思ったのでした。
2004年からブログを書いています。思ったことを気ままに書いていますが、旅に出るとその記事で埋まっていきます。旅行は日本国内が中心で、2022年6月に旅をした和歌山県をもって、47都道府県すべてを訪れたことになりました。好きなアーティストのライブにもちょいちょい行っています。
文系学部卒だけど理系脳なのか?という感じ。
このブログではできる限り政治に関する発言は控えようと思っていますがたまに漏れ出します。その辺のことはX(旧twitter)でがっつりつぶやいてます。