仕事も一段落ついて今日から冬休み。
となるはずだったんですけど、今日は急きょお仕事が。
一般的にいうところのヘルプってやつですね。
で、現在は職場が3つあるわたくしですが、
そのうちの1つは大学生の時からやっているので、
今年で19年めということになっているのでした。
ずっと同じ教室で働いているんだけど、
大学4年の時の1年間だけは違うところがメインになって、
今日はその場所へのヘルプということだったのでした。
そこは古くからあるところだからあちこち古めかしくて、
まあ、はっきり言えばちょっと汚いよねって感じだったんだけど、
今日行ったら、ずいぶんときれいになっていてびっくりしました。
まあ、10年以上ぶりだからね。そりゃ変わるよね。
部屋の仕切りなんかもちょっと違っていて、
でも、前から変わらずにある引き戸は職場遺産で残してもらいたいほど。
で、入りたての頃は、いわゆる授業みたいなものは担当していなくて、
個別にまわる部門を担当していたんだけど、
初めて、前に立って授業をやるってのが大学3年の時だったかな?
それが今日行った教室でのことで、その時も代講で行ったんだよね。
授業のテーマも今日と同じだったような…。
なんていう、とても懐かしい1日となりました。
そんなヘルプは午前中だけだったので、
帰りがけに、近くにあるステーキ屋さんによって昼食を。
まあまあ人気のあるお店のようだったんだけど、
日曜の昼間というのにお客さんはほとんど入ってなくて、
常連さんらしき人がお店の人と話していました。
なんともその雰囲気がいいですよね。地元感満載って感じで。
平日が混んでいるんでしょうかね。仕事してる人とか。
ハンバーグとカットステーキを食べてきました。
カットステーキは固くもなくいいくらいの感じで、
ハンバーグもしっかりしている自分好みのものでよかったです。
だいたい最近のハンバーグってやわらかすぎやしませんか?
ぎゅっと詰まってて、噛みごたえがある方が自分は好きなんです。
そのあとは、かつては行列ができていたたい焼き屋さんに。
今はすぐ買えちゃうものね。ゴマあんがおいしかったです。
なんかいい時間を過ごせたなーという1日でした。
さあ、明日からはお休みです。週末からまた仕事ですけどね。
2004年からブログを書いています。思ったことを気ままに書いていますが、旅に出るとその記事で埋まっていきます。旅行は日本国内が中心で、2022年6月に旅をした和歌山県をもって、47都道府県すべてを訪れたことになりました。好きなアーティストのライブにもちょいちょい行っています。
文系学部卒だけど理系脳なのか?という感じ。
このブログではできる限り政治に関する発言は控えようと思っていますがたまに漏れ出します。その辺のことはX(旧twitter)でがっつりつぶやいてます。